fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    Xbox Live Gold 3年分を、100円でGame Pass Ultimateへアップデートするやつを実際に試してみた

    どうも鹿の人です

    今回はいきなりですが、
    まず私はForza Horizon5がめちゃくちゃやりたい
    forza-horizon5.jpg
    Horizon3をやったことがあって、Horizon4をずっと買うか悩んでたんですが
    気がついたらHorizon5が販売されてました、最近の時間の流れが早い・・・


    というわけでいつものようにSteam版を待って購入をしようとしていたんですが
    WS002250.jpg
    当たり前のようにフルプライズなので財布には地味に重い

    そこでTwitterのフォロワーさんから助言で
    通常版になるけど、XBox Game Pass PCにHorizon5が入ってるし
    初回登録なら初月100円で三ヶ月遊べるからそれやってみたら?
    って返答がきて
    WS002260.jpg
    そういえばGame Passの対応タイトルには、
    MSフライトシュミレーターとかバイオ7とか龍が如くシリーズがあるから
    三ヶ月ならお試しにやってみるかーって思ってたんですけど、
    以前ネットで調べていたらプラン登録初月の裏技として
    最上位の契約プランである Game Pass Ultimate 一ヶ月100円の登録で、
    GOLD契約を最大3年分をUltimateに変換出来るという話があったのを思い出し

    その技は登録初回だけしか出来ないような話もあったので、
    せっかくならばネタとして試してみるかーって思ったので
    様々なサイト様を参考に最新版であると思われる記事を見て試してみました

    参考にさせていただきましたサイト様
    ・ゲームナナワリ 様より
    【Xbox初心者向け】Xbox Live Goldを3年分を、100円でGame Pass Ultimateへアップデートして遊んだらオトク過ぎた【ゲームパス&Xbox cloud gaming】
    https://mig60.net/2021/08/30/upgrade_gold2ultimate/

    ・Engadget 日本版様より
    Xbox Game Pass全部入りを半額以下で契約する方法。年間約8000円オフ、チャンスは加入前の一度きり
    https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-13-xbox-game-pass-8000.html

    Games PASS Ultimateに加入すると 
    ・コンソール、PC、スマートフォン又はタブレットで利用できる。
    ・毎月いくつかのゲームがマイクロソフトストアで無料でプレゼントされる。
    ・EAplayに加入(EAのサブスクリプションのタイトルもこのプランに入ればやり放題)
    ・Xbox Live Gold(XBOXでオンラインプレイするために必要なプラン)
    ・Xbox Game Studiosで作られたGamesは販売当日にプレイ可能
    と、いった感じで機能が盛りだくさんのプランになります。

    では上記のサイト様を参考にして早速やってみたいと思います
    GamesPASSの詳しいプランや値段表につきましてはここでは記載しないでおきます

    まずは日本のAmazonにて Xbox Live 12ヶ月分のコードを三年分買います

    以下Amazonでの購入ページ


    WS002230.jpg
    デジタルコードは一回に最大まで二年分しか買えないので
    2~3回に購入を分けてコードを購入しました

    ここで5,072円x3 = 15216円の投資です
    WS002233.jpg
    オンラインコードの購入後はメールで確認するか、
    Amazonのアカウントサービスのダウンロードライブラリーから直接行けるので
    MSアカウントにログイン後そちらからコードを自動入力してもらいました

    これを三回繰り返して
    WS002234.jpg

    無事にXbox Live Goldの三年分のサブスクが完了しました
    WS002235.jpg
    こちらはMicrosoftアカウントのサービスのサブスクリプションから確認できました

    次にログインした状態のままアップグレードのキャンペーンページに行きます
    WS002237.jpg
    規約を見る限り、キャンペーンページ以外の登録でも大丈夫みたいですが、
    念の為一ヶ月だけ100円でUltimateに入れるページから購入へ

    Ultimateの規約を確認後
    WS002238.jpg
    WS002239.jpg
    メンバーシップアップグレードについての説明が入るので
    それの確認をしたらMSアカウントにてクレジット支払いを決行

    Ultimateプランへの加入がされました
    WS002241.jpg

    その後MSアカウントにサブスクリプションにて
    Ultimateに変換されたというのが小さく出て
    WS002242.jpg

    時間を確認すると無事に三年分のUltimate化にすることが出来ました!
    WS002246.jpg
    本来ならここで次回請求(三年後に毎月1100円の定期購入)が表示されますが

    この定期購入はUltimate変換後には切ってしまっても大丈夫とのことで
    WS002244_2021111321090318d.jpg
    三年後の今頃、定期購入が続かないように予め切っておきました

    という感じで無事にXbox Live Ultimateの変換三年分が出来ました!

    値段にすると月425円で三年遊べるという計算になります、
    Ultimateの内容としましてはXboxでのクラウドゲームでのプレイなどもあるので
    本当だったらXbox Series Xがあればより効率的に楽しめますが、
    自分はゲーム機がないのでとりあえずPC版で遊ぶのが主になるのと思います

    てなわけで遊ぶ時間が多いほどお得になり、
    やらない時間が多いほど投資が無駄になってしまうので
    目的のものをインストールしてしばらく遊びたいと思います
    WS002247.jpg
    ちなみにこれは豆知識なんですが、
    最近の大容量化が進むレースゲームではストレージのアクセス量が膨大になっており、
    HDDでのインストールのゲームプレイは、ロードが追いつかずエラーの元になってしまったり
    マップデータの読み込みも追いつかずに異次元に飛んでしまうこともあるので、
    もし最新のレースゲームを遊ぶなら、ロード時間も含めて、
    インストールはSSD一択でのプレイをおすすめします。

    1ゲーム100GBの時代に突入してますが、
    NFSシリーズではHDDにゲームを入れてた友人が異次元にとびまくりましたので(;´Д`)

    なおGame PASSは基本的にDLCは別払いになるので、
    基本は通常版をプレイすることになりますのでご注意くださいませ

    タイトルは一ヶ月ごとに追加や削除が行われますが
    MSで売っているタイトルは今の所削除されておらず
    Xbox Game Studiosのゲームは発売日からプレイ可能であり

    いまならHalo InfiniteやBack 4 Bloodなどの最新タイトルも
    GamesPASSで遊ぶことが可能なので
    8d7097e81f3cbbe6c9c7e4e915107507.jpg
    49b6313d-375e-49ba-b08b-3e7bf67d8928.jpg
    気になる方はやってみてはいかがでしょう?

    ではこんなところで(´・ω・)ノシ


    今回参考にさせていただきましたサイト様

    Xbox攻略サイト 様より
    Xbox Game Pass Ultimate まとめ 【11/12更新】
    https://xn--xbox-8i9hs14f.jp/faq/xbox-game-pass-ultimate-guide/#2021%E5%B9%B411%E6%9C%88

    マイナーゲーム.com 様より
    「XBOX GAME PASS」とは?違いとメリット・デメリットー実際に使ってみた感想
    https://minorgame.syowp.com/archives/xbox-game-pass.html

    もぶろぐ 様より
    日本でも大人気!Xbox Game Passの魅力を解説
    https://mob-log.com/xbox-game-pass/

    GameSpark様より
    「Game PassはModが使えない」とはもう言わせない!Microsoft Storeタイトルが任意位置へのインストールやファイル改変可能に
    https://www.gamespark.jp/article/2021/11/12/113485.html

    以前から使い勝手がわるいと言われておりました
    MicrosoftストアのGamesはインストール時にインストール先が固定されてましたが、
    最新のアップデートではSteamのように直接インストールが出来たりするそうなので、
    今後はMODの導入やバックアップが出来るようになるかもしれませんね

    | ゲーム関連まとめ | 21:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT