PCの一体化計画 その1 間に合いませんでした
どうも、ブログの管理人ことシグルドです。
今年も残りも僅かになりましたね(・ω・ )
ブログの回覧、拍手、ページ紹介など
皆様の応援のおかげで今年もブログを続ける事ができました
どうもありがとうございます! m(_ _)m
来年も分からないことは覚えながらゆったりまったりと
記事を書いていくのでどうぞよろしくお願いします(・ω・)ノ
さて、記事の本題に入ります。
今年も残りも僅かになりましたね(・ω・ )
ブログの回覧、拍手、ページ紹介など
皆様の応援のおかげで今年もブログを続ける事ができました
どうもありがとうございます! m(_ _)m
来年も分からないことは覚えながらゆったりまったりと
記事を書いていくのでどうぞよろしくお願いします(・ω・)ノ
さて、記事の本題に入ります。
前回の記事。
メインPC+サブPC一体化計画にて
メインPCとサブPCの環境を一つにするという
勢い任せな計画していた私ですが
正月前に間に合いませんでした(;´Д`)
一応ある程度の形は出来たのですが肝心の部分である、
新しいケースにパーツを移植すること、配線周り、
撮影するにあたりの掃除が済んでいません/(^o^)\
いやまぁ普通に写真は上げるんですが

掃除が終わってないので色々散らばってます
とりあえず1台のPCで2種類のモニタを操作出来る環境が出来たので
来年の前半には完成すると思います(´・ω・`) 詳しいことはその時にでも
(私は今からテレビを見たいので今回はここまで)
色々と雑な内容になってしまいましたが、
ある意味私らしいと言える今年最後のry
では、今回もこんなところで!
私も年越しそば食べながら来年を迎えようと思います。

「兄」今年はAbemaTVを見ながら年越しだな
「弟」流石だな兄者、ただ食い終わってから見ような
ちなみに私はガキつ・・・(文字はここで途切れている)
皆様、良いお年を! ( ・ω・)ノシ
メインPC+サブPC一体化計画にて
メインPCとサブPCの環境を一つにするという
勢い任せな計画していた私ですが
正月前に間に合いませんでした(;´Д`)
一応ある程度の形は出来たのですが肝心の部分である、
新しいケースにパーツを移植すること、配線周り、
撮影するにあたりの掃除が済んでいません/(^o^)\
いやまぁ普通に写真は上げるんですが

掃除が終わってないので色々散らばってます
とりあえず1台のPCで2種類のモニタを操作出来る環境が出来たので
来年の前半には完成すると思います(´・ω・`) 詳しいことはその時にでも
(私は今からテレビを見たいので今回はここまで)
色々と雑な内容になってしまいましたが、
ある意味私らしいと言える今年最後のry
では、今回もこんなところで!
私も年越しそば食べながら来年を迎えようと思います。

「兄」今年はAbemaTVを見ながら年越しだな
「弟」流石だな兄者、ただ食い終わってから見ような
ちなみに私はガキつ・・・(文字はここで途切れている)
皆様、良いお年を! ( ・ω・)ノシ
| PC関係 | 19:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑