fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    GTX1060も注文してしまいました(;´Д`)

    どうも、お盆が終わってお仕事が一段落ついた人です。
    さて・・・

    GTX1070、GTX1080の購入と続けた私ですが、
    (GTX1070は他の方の家に旅立ちましたが

    今回ついに、
    GTX1060を注文しました!
    0432104f6ced88e2b155c57a5894bfcc.png
    efbe896494acf38f687ffb562c43ea29.png

    ah_iyh_ston.jpg
    私はなんてことをしてしまったのでしょう・・・


    はい、てなわけで以前記事で書いた、
    RX480がまだ納期されないみたいなので、
    今後の比較を含め、注文をしてしまいました(
    もちRX480の到着も待ちますので、
    いつの日か記事に出来るかもしれません。

    EVGA 1060 SC はショート基盤でありつつも、
    銅製ベース&ヒートパイプのクーラーが採用されており、
    かつ標準でコアクロックがOCがされてる製品。

    日本で密かに人気の高いとされる
    ZOTACのGTX1060 SingleFan と攻防をなす存在。

    日本だとZOTAC製品は買いやすいのですが、
    逆にEVGA製品は購入がしづらいので、
    狙ってそちらを選んでみました。
    (EVGA製品の保証はすごく有能らしいですし)

    どちらにしても今後の予備として、
    ショート基盤の製品が欲しかったところもありますし、
    この結果は吉と出るのではないかなと思います。

    それとGTX1070、GTX1080でも調べました。
    PowerLimitの件をGTX1060でも検証して、
    簡単にまとめたいと思うので、
    到着後のレビューにご期待ください

    誰得感あるけど(´・ω・`)

    ではでは到着までしばらくお待ち下さいませ ~
    ・ω・)ノシ

    | GPU関係 | 05:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT