fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    東芝 MD04ACA50Dを買ってみました

    どうも! 前回Radeon RX480が欲しいと騒いでいた人ですが
    あちらはオリジナルファン待ちでの購入予定の私です。

    てなわけで改めまして 今回は東芝製ハードディスク
    ND04ACA50D (5TB)を購入してみました! (・ω・)いやっふぅう!
    P_20160627_213855.jpg
    公式ページ→ http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/client-hdd/md04acaxxx.html

    まずは補足から、
    ・今製品はMD04 5TBの中で一番新しいHDDとなってます
    ・前のモデル名がMD04ACA500、このモデルは最後が0→Dに
    ・違いはHDDがMD04ACA600の流用と思われる仕様に
    といった感じです

    お値段はツクモのSALEで 14,666円
    録画PCのHDD容量が流石に限界来ました(

    で、このMD04ACA50DはMD04ACA600の流用かな?という話ですが、


    MD04ACA500 (前モデルの5TB)
    +5V:0.70A、+12V:0.85A
    720g アイドル音31 dB シーク音35 dB

    MD04ACA50D (現モデルの5TB)
    +5V:0.70A、+12V:0.95A
    770g アイドル音34 dB シーク音35 dB

    MD04ACA600 (6TB)
    +5V:0.70A、+12V:0.95A
    770g アイドル音34 dB シーク音35 dB

    と、言った感じに非常にACA600と酷似しているので
    多分ガワだけ使ったんだろうなぁっていう感じに

    そうなりますと同じ5TBのHDDでも
    500より電力多め、音が大きい、発熱が大きくなるということに…
    しかし耐久性が違うだろうなー ってプラス思考の方面で、
    なおプラッタ枚数と容量は調べていませんのであしからずに

    早速ベンチマークをしてみました

    CrystalDiskMark5_1_2 1GBx5回 ランダム Q321T
    c9b69086953d8a65d159ee4ba5bb1404.png
    シーケンシャル200MB/s超えキタ━━(゚∀゚)━━!!

    σ(゚∀゚ )今まで200MB/sを超えたHDDを使ったことがなくて歓喜状態に、
    お手頃価格なHDDだけにちょっとビックリしました。

    適当に速度を調べたところでHDDを録画機に取り付けて
    色々とデータを移動してみましたが、
    動作音にかんしては私が当たりを引けたのか、
    ゴリゴリという音も無く、物理パーツの動作音はほぼ無かったです。
    ただし動作中は常にジーっという音が鳴るというのがありました・・・

    ファン音が聞こえるPCだと全く気になりませんでしたが、
    静音を重視しているPCだとジーっとしたノイズが気になるかもしれませんね…
    (個体差もあるのでなんともいえませんが)

    発熱にかんしては室温25℃、フロントファン最小回転で
    アイドル30℃ 高負荷で50℃前後でした。ちょっと熱め

    電力は詳細的に調べることが出来ませんでしたので省略いたします…
    (´・ω・`)どこかの人みたいに外付けで測る方法が出来ればよかったんですけどね

    以下簡単なまとめ
    ・値段と転送速度は○
    ・ジーっという回転音がハッキリ聞こえてしまう
    ・500より電力が大きくなるのはHDDのスペックシートを見ても明らかな点
    ・500と50Dが間違いやすい
    ・耐久性については使い始めなのでノーコメント

    電力食い、発熱アップ、重量増とパッと見だと考えることがありますが、
    500からHDD本体が変わったことでなんか効果があるのでは?信じる感じに
    耐久性が上がってくれているのなら一番良いのですがね・・・・

    後は経過を見て考えましょうかね では(´・ω・`)ノシ

    | PC関係 | 19:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT