PCスペック 2015年度 最終版
2015年度 最終版
メインPC 4K+WQHDデュアルモニタ (ゲーム用)

【case】NZXT Phantom〈ピンク〉
【CPU】Intel Core i7 4790K(4Ghz)
【M/B】ASUS Z97-PRO
【RAM】G.Skill F3-2400C10D-8GTX(2400Mhz 4GBx4枚)
【GPU】MSI GTX 970 GAMING 4G (3.5+0.5GB)
【M.2】PLEXTOR M6e PX-G128M6eA(128GB OS)
【SSD】Kingston HyperX Savage(480GB ゲーム用)
【電源】Scythe ENERGIA-P-1000P(1000W 80+Platinum)
【モニタ1】LG 31MU97-B (31インチ、IPSノングレア、シネマ4K)
【モニタ2】LG 27EA83-D (27インチ、AH-IPSノングレア、WQHD)
【サウンド】PCIe Sound Blaster Z SB-Z → AT-HA26D
【キーボード】Razer Blackwidow 2013
【マウス】Logicool G400s
【パッド】SANWA MPD-GAME1-A4
【マイク】ECM-PCV80U
OROMを搭載したPCI-E M.2 SSDを導入したことで、
自分の中ではグラボ以外は完成形に近い感じになってます。
もしメインPC一新するとするときはDDR4のメモリ対応で、OCメモリでry
あと、余裕が出来たらCPUクーラー変えたいかも…
サブPC 4K 40インチ(作業用+軽いゲーム他)

【case】Zalman Z3 Plus
【CPU】intel Core i7 2600K 2.4Ghz(ダウンクロック)
【M/B】ASRock Z77 Extreme6
【RAM】CFD W3U1600HQ-2G(1600Mhz 2GBx4枚)
【VGA】MSi R7 370 GAMING 4G
【SSD】PLEXTOR PX-128M5P(128GB OS)
【SSD】Silicon Power Slim S55(240GB ゲーム用)
【電源】STALLION REX-850ASH (850W 80+Silver)
【モニタ】Philips BDM4065UC/11(40インチ VA)
【キーボード】Microsoft SideWinder X4 Keyboard
【マウス】Logicool G300
【オーディオ機器】YAMAHA DSP-R795 → KENWOOD LS-V530-W
【サブスピーカー】USBDAC → ONKYO D-308M
クロックをE3-1260L(2.4Ghz)相当に調整中。
TBなしの設定ですが4コア8スレッドだと意外と不満ないんですよね(´・ω・)
色々スコアは落ちましたが、高負荷時の消費電力もめっちゃ落ちました
サブPC2 ごろ寝動画観覧用スティックPC

本体 Diginnos Stick DG-STK2F
モニタ IIYAMA XB2374HDS-B (23インチ、IPSノングレア、LED)
マウスとキーボード Logicool Wireless Combo MK240S
余ったモニタを使って動画観覧かつブラウジング用の付けっぱなしPCにしました。
アイドル+モニタオフで3W、動画観覧でモニタ含めて25W程度であり
無線マウス&キーボードにしたので
サブPCのサブPCという用途にもなるので非常に便利です
ただスピーカーの音質は低下しましたが・・・
サブPC3 マイノート

Lenovo ThinkPad T420i改
CPU Intel i5 2520m
メモリ Corsair CMSX8GX3M2A1600C9(4GB 2枚)
SSD Samsung 830 MZ-7PC128B/IT(128GB OS)
液晶 LG LP140WD2-TLB1(TN 1600x900)
9セルバッテリー化
日本語キーボード化
元はHDD無し、ACケーブル無し、メモリ1GBのジャンク品。
そのためCPU、メモリ、SSD、液晶と何気に自分でカスタム済み
その結果、出費が予想の斜め上になってしまい、
(´・ω・`)良かったんだか悪かったんだかわからないという

【case】NZXT Phantom〈ピンク〉
【CPU】Intel Core i7 4790K(4Ghz)
【M/B】ASUS Z97-PRO
【RAM】G.Skill F3-2400C10D-8GTX(2400Mhz 4GBx4枚)
【GPU】MSI GTX 970 GAMING 4G (3.5+0.5GB)
【M.2】PLEXTOR M6e PX-G128M6eA(128GB OS)
【SSD】Kingston HyperX Savage(480GB ゲーム用)
【電源】Scythe ENERGIA-P-1000P(1000W 80+Platinum)
【モニタ1】LG 31MU97-B (31インチ、IPSノングレア、シネマ4K)
【モニタ2】LG 27EA83-D (27インチ、AH-IPSノングレア、WQHD)
【サウンド】PCIe Sound Blaster Z SB-Z → AT-HA26D
【キーボード】Razer Blackwidow 2013
【マウス】Logicool G400s
【パッド】SANWA MPD-GAME1-A4
【マイク】ECM-PCV80U
OROMを搭載したPCI-E M.2 SSDを導入したことで、
自分の中ではグラボ以外は完成形に近い感じになってます。
もしメインPC一新するとするときはDDR4のメモリ対応で、OCメモリでry
あと、余裕が出来たらCPUクーラー変えたいかも…
サブPC 4K 40インチ(作業用+軽いゲーム他)

【case】Zalman Z3 Plus
【CPU】intel Core i7 2600K 2.4Ghz(ダウンクロック)
【M/B】ASRock Z77 Extreme6
【RAM】CFD W3U1600HQ-2G(1600Mhz 2GBx4枚)
【VGA】MSi R7 370 GAMING 4G
【SSD】PLEXTOR PX-128M5P(128GB OS)
【SSD】Silicon Power Slim S55(240GB ゲーム用)
【電源】STALLION REX-850ASH (850W 80+Silver)
【モニタ】Philips BDM4065UC/11(40インチ VA)
【キーボード】Microsoft SideWinder X4 Keyboard
【マウス】Logicool G300
【オーディオ機器】YAMAHA DSP-R795 → KENWOOD LS-V530-W
【サブスピーカー】USBDAC → ONKYO D-308M
クロックをE3-1260L(2.4Ghz)相当に調整中。
TBなしの設定ですが4コア8スレッドだと意外と不満ないんですよね(´・ω・)
色々スコアは落ちましたが、高負荷時の消費電力もめっちゃ落ちました
サブPC2 ごろ寝動画観覧用スティックPC

本体 Diginnos Stick DG-STK2F
モニタ IIYAMA XB2374HDS-B (23インチ、IPSノングレア、LED)
マウスとキーボード Logicool Wireless Combo MK240S
余ったモニタを使って動画観覧かつブラウジング用の付けっぱなしPCにしました。
アイドル+モニタオフで3W、動画観覧でモニタ含めて25W程度であり
無線マウス&キーボードにしたので
サブPCのサブPCという用途にもなるので非常に便利です
ただスピーカーの音質は低下しましたが・・・
サブPC3 マイノート

Lenovo ThinkPad T420i改
CPU Intel i5 2520m
メモリ Corsair CMSX8GX3M2A1600C9(4GB 2枚)
SSD Samsung 830 MZ-7PC128B/IT(128GB OS)
液晶 LG LP140WD2-TLB1(TN 1600x900)
9セルバッテリー化
日本語キーボード化
元はHDD無し、ACケーブル無し、メモリ1GBのジャンク品。
そのためCPU、メモリ、SSD、液晶と何気に自分でカスタム済み
その結果、出費が予想の斜め上になってしまい、
(´・ω・`)良かったんだか悪かったんだかわからないという
| PCスペック | 15:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑