fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    今まで購入したスピーカー

    個人的な視点で
    レビューぽい物を書いてみることに


    「PCスピーカー部門」

    ロジクール
    LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
    01704010727.jpg
    スピーカー単品としての性能はあまりいい物とは言えないが
    小型で見た目は良いのでノートPC、サブPCにお勧め
    音に指向性があるのが○
    【利点】ボリュームコントローラー便利、小型、見た目◎
    【欠点】ウーファーは飾り程度、音量、音質が物足りない
    【補足】LS21は単品使用がお勧め

    ロジクール
    Z4
    01704010262_20100521104104.jpg
    形自体にまとまりはあるが 音にまとまりが無い
    サブウーファーが迫力のある音を出す
    しかしサテライトの音質がどうしようもないのが痛い
    【利点】ボリュームコントローラー便利、サブウーファーの迫力
    【欠点】値段、サテライトスピーカーの質、全体バランスの悪さ
    【補足】サテライトを変更するのもアリ


    「バシップスピーカー部門」

    ONKYO
    D-11XC(センター)
    00022.jpg
    元はホームシアターパッケージの追加用
    声は結構聞こえるが、全体的に物足りない
    こっちを買うならD-108Cを買ったほうがいいかも
    【利点】値段、大きさ、声の聞こえ
    【欠点】結果的な質、音圧などの提示の無さ、見た目(統一感)


    ONKYO
    D-11XM(サラウンド)
    00021.jpg
    同じくホームシアターパッケージの追加用
    レスポンスは◎ 低価格 2個セット
    ミニスピーカーの増築としては便利かも
    【利点】値段、小型、レスポンス、2個
    【欠点】非力、内部質素、低音×、音圧などの提示の無さ


    ONKYO
    D-108E(フロント)
    20445511340.jpg
    トールボーイにしては安めで2個セット
    カラーバリエーションが2種類
    8cmx2のおかげでレスポンス○
    どちらかといえばワンルーム向け
    【利点】2個、コスパ、ONKYOらしい音、小型、クリアな質
    【欠点】総合の迫力、低音のバランス、指向性
    【補足】低音に若干違和感があるが聴く分には出る

    ONKYO
    D-308M(サラウンド)
    20445511007.jpg
    シアター+サラウンド用なのでフロントだけとしてはつらい
    サラウンドして使えばはかなり化ける
    低音が出にくいが声に関しては上出来
    【利点】声の聞き取りやすさ、高音の伸び、温かみのある音
    【欠点】低音、若干非力、音圧
    【補足】動画関係に強いが音楽関係は若干弱い


    ケンウッド
    LS-V530-W(ステレオ)
    20444510487.jpg
    エーシングで音がまとまるようになる
    ずっと聞いていても聴き疲れしない
    音波が広がる傾向にある
    低音レスポンスは◎だが 迫力=重みは無い
    【利点】コスパ、16cmウーファーx2で低音再現が◎、聴き疲れしにくい
    【欠点】高音低音ともに伸びにくい、定位が薄い、中音弱め、音が前に来ない
    【補足】チューニング次第で化けるがあくまでコスパがメイン



    「その他スピーカー」写真なし+簡易説明
    CREATIVE T6200(5.1ch)
    【利点】全体的に小型、それなりに伸びる音、フロントサラウンドが可能、センターがモニタに装着可能
    【欠点】音がドンシャリ、1個1個としては非力、ボリュームコントローラ不具合例多数(重大)

    ユニットコム UNI-3120
    【利点】合計100Wの大出力、ダブルサブウーファー、音質バランス、値段
    【欠点】ダミーツィータ、大型、音量調整の位置
    【補足】バス&トラベルの調整が可能、テレビ使用でもいける

    残り4つほどあるのですが、書いてもしょうがない物と判断したので
    書きませんでした


    あくまで個人的な意見で書きました
    購入予定がある人の参考になればいいと思います

    ちなみに
    ロジクール製品は過去4つほど買いましたが
    結構デコボコな製品が多かったです。
    ですが小型&見た目がいい物が多いので
    ソレを考えて買ってみるといい感じかと思います

    | オーディオ | 01:43 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT