fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    Intel X25-V 〈SSD〉を買ってみた

    DCの知り合いの方とPCの話で盛り上がり〈一部内容が変わった気がするが
    お試しで買うことになったSSD

    インテル X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5
    \11,230
    K0000079560.jpg
    このモデルは上位モデルであるX25-Mの劣化版のようなもので
    値段もお手ごろでプチフリもおきないという素晴らしいSSD


    上位機種のX25-Mと比べるとライトが半分、シーケンシャルリードは3/4程度の速度しか出ませんが、
    OSやアプリ起動時にもっとも貢献するランダムライト(4k値)が同程度の20前後出るため、
    SSDの恩恵は十分受けられているようだ

    実は1G単位の値段がVとMでは全然変わらずMを買ったほうがお得であったが
    手持ちの資金厳しかったのと〈80GBしかないので〉今回はお試しということで購入

    早速届いたので早速開けてみることに
    00196_20100508010820.jpg


    開けてみると、予想に反するサイズ
    00198_20100508010857.jpg
    さすが2.5インチHDDと同じサイズである

    付属品は
    00197_20100508010857.jpg
    3.5インチ変換マウンタ、固定ねじ、ドライバディスク
    説明書、シール?、っと一般的な物

    マウンタにくっ付けるとこんな感じ
    00200_20100508010856.jpg

    シンプルなネジ止めでおk
    00199_20100508010857.jpg

    さらに、メインPCのHDDケースにくっ付けると
    00201.jpg
    かなり小さいことがわかります

    さてさっそくメインPCに取り付けようとしたが
    内部の配線をこの前から直していなかったので
    ついでに全部張り替えてみた
    00202_20100508010856.jpg
    裏配線やりすぎて裏は戦場になってます

    さぁインストールしようと思ったら・・
    何かがおかしい、ドライブが中途半端に動かない
    OS読み込んでは→フリーズの繰り返し
    さらにはBIOS画面でも固まる始末

    使わないケーブルを外し
    起動してもだめ(´・д・`)

    全部繋ぎなおしてみてBIOSを起動すると・・・
    (;゚д゚)エ....
    HDDの2個が表示されず 
    なおかつ1個の奴の名前が・・・
    zezezezeってなんですかww

    っとまぁここに来てメインのPCが起動できなくなりました
    直すことは可能であっても現状めんどくさいとこがあったので
    メインPCにSSDを換装するのをとりあえず断念

    しょうがないのでマイミニノートに換装することに
    00191_20100508010821.jpg

    とりあえずさっさとやりたかったので即裏のネジを外し
    00192_20100508010821.jpg

    内部カバーをHDDからSSDにつけかえる
    00195_20100508010820.jpg
    左が160GBHDD 右がSSD

    それを元の形に戻し蓋を閉じる
    00193_20100508010821.jpg

    リカバリーディスクを使って再インストールで完成

    結果、初SSD様は起動の速度が半端ないです
    1・XPの起動が 1分ぐらいから→20~30秒ぐらいへ短縮〈体感速度〉
    2・基本熱が下がったせいか、軽い負荷なら冷却ファンが回りにくい
    3・バッテリーの維持が長いはず1000HEがもっと長くなった
    4・本気でプチフリがおきない

    っとまぁうたせりつくせり
    ミニノートでHDDからの換装であれば間違いなく成功するが
    ちょい心残りが

    ・リカバリーディスクのせいでパーディションを勝手に組まれてしまった
    あとで1個に戻す予定ではあるが、おかげで速度テストが出来ませんw

    ・現状のデスクトップ達よりレスポンスがよくなってしまった罠
    まぁ予想通りとはいえ なんだか勿体無いきがする

    今回はお試しSSDだったのでアレですが
    コレをやってしまうとメインPCにさらに入れてみたくなってしまうものですねw

    あとはSSDと言えばHDDと違い
    書き込み寿命があるので
    コレを長持ちさせるようにしなくてはいけない
    本当はココで書きたいとこだったが
    換装したばっかで色々とやることがあったのと

    メインPCを直さなくてはいけないので
    今回はココまでにしておくことに

    〈直ればいいけど・・・〉

    | PC関係 | 01:17 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT