fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    電源交換記 外伝 G530に80ゴールド?を入れると?

    前回の記事の続きになります
    http://whitacirno.blog45.fc2.com/blog-entry-517.html

    メインPCにプラチナ電源を導入した際
    今まで使っていたゴールドに限りなく近いシルバー認証の・・

    STALLION REX-850ASH が余ったので
    20120830_225910.jpg
    今回はコレをサブPCに導入してどれ程電力に差が出るのか試してみたいと思います
    〈ややこしいですのでゴールド認証品としてみてください〉


    サブPCのスペックはこちら
    CPU Intel Celeron G530(2.4GHz)
    RAM CFD W3U1333Q-2G(DDR3 2GBx2枚)
    MB GIGABYTE GA-H61M-USB3-B3 [Rev.2.0]
    SSD Intel X25-V Value SATA SSD〈40GB〉
    OS 軽量windowsXP SP3
    20120831_173254.jpg
    HDDが見えますがテスト中は外しています。
    とまぁ今回の構成を最小に戻しました〈ただしメモリは2枚です〉
    なおBiosとOS設定はデフォルトです

    電源1 Super Flower SF-600R14HE(4系統18A、600W、80ブロンズ)
    電源2 POWEREX STALLION REX-850ASH〈1系統68A、850W、80ゴールド?〉

    VGA1 Celeron G530 HD Graphics(128MB+2)
    VGA2 GT220(GDDR3,1GB)GT220(GDDR3,1GB)

    省電力計測はG530のHDグラフィックスにお願いし、
    その後にローエンドのVGAを導入して再度電力計測を行います

    一番最初はGT220を外して、G530のみの状態から
    20120831_174805.jpg
    電源導入後 10分放置のアイドル電力
    Super Flower SF-600R14HE 38W
    POWEREX STALLION REX-850ASH 35W
    この時点で3Wほどの差が出ていますね~
    以前の計測よりもアイドルの消費電力が減っているのは
    OSが7→XPになったので、Aeroによる負荷が無いからだと考えられますw

    Monster Hunter Frontier Benchmark3(1360x768)
    Super Flower SF-600R14HE 57~58W〈最高値〉
    POWEREX STALLION REX-850ASH 50~52W〈最高値〉
    うちの環境でG530を使用した場合の消費電力は平均35~50W程度になりました
    この時点で ( ゚Д゚)グラッチェな結果ですねぇ 

    ここでGT220を取り付けます
    20120831_205735.jpg
    VGAドライバの設定はデフォルトです

    電源導入後 10分放置のアイドル電力
    Super Flower SF-600R14HE 45W
    POWEREX STALLION REX-850ASH 40W
    こちらも同じくしてAeroの負担が無いので小さい値となってます
    しかしVGAが乗っているのに40Wってすげぇなぁ・・

    Monster Hunter Frontier Benchmark3(1360x768)
    Super Flower SF-600R14HE 69~86W〈最高値〉
    POWEREX STALLION REX-850ASH 63~80W〈最高値〉
    思っていたとおり負荷に変動があると 大きく差が開きました
    SF600の平均は45~85W程度でしたが
    850ASHでは平均40~78W程度になりました この差はでかい!

    つまり今回の電源交換はまったくの無駄では無かったということになりますね
    まぁ総合の負荷がどちらの電源でも20%↓の出力しか出てないので
    もしコレが200W前後の出力になれば効率力の問題で更に差が開くかと思います

    電源は基本的に50~80%の出力が一番効率が良いので
    それを考えるとセレロン機に850Wは少々もったいない気がします〈汗〉

    では一番効率がよいものはといえば?やはりACアタプターですね
    あれに勝る効率はありません (´ー`)y─┛~~

    とはいえどACアタプタータイプの電源は少々高価な代物なので、
    この場合は300~400W程度の高効率タイプ〈80シルバー↑〉のエコ電源を買えば
    更なる結果が出るかもしれません

    ただエコ電源は確かに時間費が良くなりますが、拡張性は皆無なので
    よく考えて導入を決意しないと色々と問題が出てくるんですけどね(;´Д`)

    とりあえずW数はあくまでも容量数なので、
    その点を考えて購入していくのが良いかもしれませんね

    (^×^ )さて今回もこんなところで~

    | PC関係 | 21:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT