早くも届いた、新しい家族
前回の記事からの続きとも言えるでしょう
さぁ佐川宅急便の人が重そうな感じで持ってきてくれました
新しい家族・・

LS-V530-W !!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 *
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。
〈_} ) |
/ ! + 。 + +
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
さぁ佐川宅急便の人が重そうな感じで持ってきてくれました
新しい家族・・

LS-V530-W !!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 *
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。
〈_} ) |
/ ! + 。 + +
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
とりあえず
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : ::::
. . .... ..: : :何も聞かんでくれ・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :.
 ̄ ̄ ̄(_, ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
浮気心と秋の空と言うじゃまいか・・〈現春〉
気になって掴んじゃっただけさ・・・〈しかも1本だけ〉
と、とりあえず中身が気になったので早速開けてみた

た・・隊長! 予想よりでかいです!
差が分かりくいと思うので108Eと並べてみた



3倍のでかさワロタwww
重量も15kgと結構な重さ この値段でこの重量感はたまらない
付属していた純正ケーブルをワザと使用して早速音質チェックに入ってみた

てかこの時点で308Mの存在がカワイソス(´・ω・`)
・・・・・
おおう、予想通り
サイトで見たレビューと同じで
低音最強、高音は結構出る、中音が前に出ないの三点
数値で言うと〈最高5点〉
高音4 中音2 低音5
ONKYOと逆の特性な感じ
聞いたとこ、広がりは凄いがスピーカー1個の締まりがない感じ
思った
中音・・?カナレ4G8があるじゃない! 広がり・・?インシュで調整すれば・・!
イエア(゚∀゚)
あとはエーシングかな とりあえず50~100時間は鳴らさないといけない、
それで何処まで化けるかwktk
このまま使ってしまうってのもアリだが・・・
とりあえずコレ単品の性能は
シャリが無い ドンドンミュージック
高音は丁度いいぐらいのバランスの良さ
むしろ篭りもない綺麗な高音でもある
しかも低音の再現力がヤバイ
そんな綺麗な高音を潰してしまう勢いである
正直に言うとサブウーファいらないぞコレw
これ二本だけで低音環境が揃ってしまうほどだ
さすが16センチウーファーx2、
あとは中音の無さがやっぱり気になる。。
音がハッキリ出ないだけにこもった感じに聞こえてしまうのも事実だと思う
値段相応とはある意味こいつのことを指すのかもしれない
だ か ら こ そ のチューニング
4g8が見事に中音寄りだったのが幸を奏すか
コレは期待せずにはおけない
で、あの5本毟りをやるのが面倒だったので

D308Mにつけてた奴を外してLS-V530-Wにくっ付けてテスト
コレは・・・なんという・・・
確かに中音が強まった、さすがカナレ
だがそれよりも・・・
高音が強くなりすぎだ(`・ω・´)
非常に輝いた音になり、
女性ヴォーカルってココまで高く声を出していたんですねと思うほど
フ・・・フラグゲーが気になる〈ry
低音も相変わらずドンドンなってますしね
さて、ココに来て欠点が浮上
このスピーカー、音が広がりすぎて
人の耳に真っ直ぐと音が向かって来てくれない
音が前に出ないというのはこのことだったと実際聞いて納得した
つまり定位がハッキリしなさすぎ、
中音の弱さを認めざるおえない
インシュレーターで調整できればいいが・・・
コレは長い戦いになるだろう
さてこの浮気が凶と出るか吉と出るか
とりあえず来月にはもう一本買わないと
何も始まらない気がするが

コレもちょっとした授業料と言うことでw
しかし308といい感じにマッチングしてる気がするのがいいね、
さすが真逆の再生特性・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : ::::
. . .... ..: : :何も聞かんでくれ・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :.
 ̄ ̄ ̄(_, ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
浮気心と秋の空と言うじゃまいか・・〈現春〉
気になって掴んじゃっただけさ・・・〈しかも1本だけ〉
と、とりあえず中身が気になったので早速開けてみた

た・・隊長! 予想よりでかいです!
差が分かりくいと思うので108Eと並べてみた



3倍のでかさワロタwww
重量も15kgと結構な重さ この値段でこの重量感はたまらない
付属していた純正ケーブルをワザと使用して早速音質チェックに入ってみた

てかこの時点で308Mの存在がカワイソス(´・ω・`)
・・・・・
おおう、予想通り
サイトで見たレビューと同じで
低音最強、高音は結構出る、中音が前に出ないの三点
数値で言うと〈最高5点〉
高音4 中音2 低音5
ONKYOと逆の特性な感じ
聞いたとこ、広がりは凄いがスピーカー1個の締まりがない感じ
思った
中音・・?カナレ4G8があるじゃない! 広がり・・?インシュで調整すれば・・!
イエア(゚∀゚)
あとはエーシングかな とりあえず50~100時間は鳴らさないといけない、
それで何処まで化けるかwktk
このまま使ってしまうってのもアリだが・・・
とりあえずコレ単品の性能は
シャリが無い ドンドンミュージック
高音は丁度いいぐらいのバランスの良さ
むしろ篭りもない綺麗な高音でもある
しかも低音の再現力がヤバイ
そんな綺麗な高音を潰してしまう勢いである
正直に言うとサブウーファいらないぞコレw
これ二本だけで低音環境が揃ってしまうほどだ
さすが16センチウーファーx2、
あとは中音の無さがやっぱり気になる。。
音がハッキリ出ないだけにこもった感じに聞こえてしまうのも事実だと思う
値段相応とはある意味こいつのことを指すのかもしれない
だ か ら こ そ のチューニング
4g8が見事に中音寄りだったのが幸を奏すか
コレは期待せずにはおけない
で、あの5本毟りをやるのが面倒だったので

D308Mにつけてた奴を外してLS-V530-Wにくっ付けてテスト
コレは・・・なんという・・・
確かに中音が強まった、さすがカナレ
だがそれよりも・・・
高音が強くなりすぎだ(`・ω・´)
非常に輝いた音になり、
女性ヴォーカルってココまで高く声を出していたんですねと思うほど
フ・・・フラグゲーが気になる〈ry
低音も相変わらずドンドンなってますしね
さて、ココに来て欠点が浮上
このスピーカー、音が広がりすぎて
人の耳に真っ直ぐと音が向かって来てくれない
音が前に出ないというのはこのことだったと実際聞いて納得した
つまり定位がハッキリしなさすぎ、
中音の弱さを認めざるおえない
インシュレーターで調整できればいいが・・・
コレは長い戦いになるだろう
さてこの浮気が凶と出るか吉と出るか
とりあえず来月にはもう一本買わないと
何も始まらない気がするが

コレもちょっとした授業料と言うことでw
しかし308といい感じにマッチングしてる気がするのがいいね、
さすが真逆の再生特性・・・