fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    らでおん えいちでぃ ろくきゅうごうまる

     .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :
            ∧_∧ . |||.: : : : 話をしよう、あれは今から36万・・・
      ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :  いや、1万4000年前だったか
        ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .   まぁいい、私にとってはつい昨日の出来事だが、
          / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .     君たちにとっては多分明日の出来事だ  
     ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


    :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .彼には72通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか
    :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: :確か最初に会ったときは、シグルド、
    ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .  そうあいつは最初から言う事を聞かなかった。
        ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

            Λ_Λ
          /,'≡ヽ::)、   私の言うとおりにしておけばな、まぁいいやつだったよ
     ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    そんな装備で大丈夫か? 


    (シグルド)大丈夫だ、問題ない。 (5870装着)

    ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
    コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
    ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
    ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
    ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
    ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
    コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
    ボコボ(っ  つ=つ (シグルド)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
    ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
    ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
    コボコ(っ  つ/ 白煙)(  影 )  霧\ ⊂)ボコボコ
    ボコボ/水面)`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' 光 \ボコボコ
    ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
    ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
    コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ

    ウゥッ!?ウェッ!?ウォッ!?

    神は言っている―――ここで死ぬ定めではないと―――

    そんな装備で大丈夫か? 

    (シグルド)一番いいのを頼む

    と、いう流れでHD5870さんが特定のテクスチャであまりにもフレームが下がるので
    今回は新しいグラボの購入を検討することになりました。

    うんで買うとするなら何のグラボが良いかという問題

    出来るならゲフォだろ! と言いたいのですが

    実を言うGTX6xxシリーズがGTX5xxシリーズとは完全に別物になってしまったので
    今から5xxシリーズを買うのはなー と思いにいたりました

    ええ、そうです、ならば らでおん をかおうかなといってます

    そりゃあ本当ならGTX580が欲しいですよ
    ROP数も多くて、メモリも384bitなわけですし、
    自分のゲーム環境を考えると一番のベスト品は580なんですから・・・

    しかも今なら25000円を出せば中古が買えちゃうし・・・
    いざとなれば二枚構成を・・・・げふんげふん

    しかしそのまま げふぉ に はしって 
    らでおん を わすれてしまうべきなのかどうかと おもう

    GTX580を買えば、次買うとすれば自然と6xxシリーズ以後
    そうなると次にRadeonを購入する機会など無くなります
    地味ですが1650、4890、5870と使ったので
    そんな感じで終わるのも嫌な気もします

    とはいえGTX6xxと同じグラウンドのHD7xxxシリーズを買うかと言えば
    資 金 上 の 問 題 で 無 理 なので
    (てか同じ値なら680買ってます

    そうなるとおのずと答えは・・・

    HD6950の中古を買おう

    と、なっちゃうわけです

    え?どうして6950かって? ははw 言わなくても分かるだろ:(;゙゚'ω゚'):

    俺はくじ引きが好きなんだよ・・ それで察してくれ・・・

    で、とりあえず6950を買うことになったわけだが
    WS000000_20120522123316.jpg
    早かったよね・・・ バルクだけどさ、OCモデルで11500円だもん

    手を出してみたくなるのが男の性ってやつさ・・・

    たまにはこうさ、ぱーーーんと自分の運を試したくなるもんだよ

    迷う必要が無かったよ・・・

    メモリが1GBって見えたけど、もうこれでいいや

    BF3は2GBが良いよって言われてるけど1GBで様子を見たいんだ・・
    フルHDじゃなければ行けそうだしね・・

    てか値段に負けたんだ 俺・・・

    でもまぁ5xxxシリーズを最適化させたものが6xxxシリーズと聞いていたので
    試してみたかったというのはあります

    それに6xxxシリーズ以後はCCCの設定項目が増えるとも聞きましたし
    設定項目の勉強と思えばまたひとつの楽しみにも繋がります

    ま、動けば何でもいいって感じですけどね、今回は

    希望はAVAにてGTX285と同じレベルでの
    フレーム低下が無くなっていること

    これですね、コレが達成できていれば個人的に満足です

    さて、どうなるかは届いてみてからのお楽しみ
    どうなるんでしょうかね・・ さぁどうなるんでしょうかねっと・・・

    最適化の恩恵に期待。ではまた届いたころに~


    てか、今回は8月の件もありますので、じっくり考えてから
    モニタの購入するべきかなと思います。

    って、言ったばかりなのに・・・

    | GPU関係 | 12:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT