fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    セレロン G530起動! その1

    2012 3 24 H61+G530のベンチマークを書きました
    http://whitacirno.blog45.fc2.com/blog-entry-452.html

    ハイどうも、
    先輩が早めの誕生日プレゼントとして買ってきてくれた
    龍が如く OF THE END のプレイで忙しい男の登場です

    さて前回告知から
    早3日目の今日、発送が遅れて到着いたしました

    最安でSandy?なデュアルコアセレロン
    G 5 3 0 ! !

    2011-11-18 23.18.53

     *     +    巛 ヽ
                〒 !   +    。     +    。     
          +    。  |  |
       *     +   / /   イヤッッホォォォオオ……ォオウ?
           ∧_∧ / /
          (´A`  / / +    。     +    。   * 
          ,-     f
          / ュヘ    | *     +    。     +   。 
         〈_} )   |
            /    lヽ,,lヽ +    。     +    + 
           ./  ,ヘ (    ) やめて
     ガタン ||| j  / | と、  ゙i

    前回記事で答えが見えていたので
    IYHしちゃだめだと言われた気がしました


    性能表
    G530 コア2 2.40Ghz L3キャッシュ2MB TDP65W
    HD Graphics GPUクロック850Mhz ターボ時1000Mhz

    プロセスルール: 32 nm
    DMI: 5 GT/s
    Last level cache: 2 MB
    MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, SSE4.1/4.2, Intel 64, XD bit, EIST, VT-x
    ソケット: LGA 1155

    先代セレロンたちで言われてきた
    伝説のOC耐性を持ったセレでもなく
    爆熱必至のセレでもなく

    デスクトップ初 SSE4.1/4.2 を実装したセレロン

    しかも性能はE8400並と
    もはやセレロンじゃないセレロン・・・(;^ω^)

    QSV、HT、TB非対応だが
    現\3,679というかなりお得な子。

    残念なことにBCLKの都合上、OCができないとのことらしいが、
    それでもE8400同等と聞くのであらばm
    つかってみるにこしたことはない

    もうセレロンちゃん ちゅッちゅーッ(ノ≧з≦)ノ

    まぁあまりに余ってしまった
    CORSAIR VENGEANCE 2000Mhz(DDR3 PC3-16000 2GBx4枚)
    ASRock Z68 Extreme3 Gen3
    超花 600W
    がもったいないので、購入に踏みこみました

    え! それだと全体スペックがおかしいって?
    WS000000_20111118234107.jpg
    そんなノリで組もうかと思います

    うんで早速ピンクのケースに・・・
    2011-11-18 23.43.25
    組んじゃってるんだよな これが\(^o^)/

    しかも今まで使っていたケースは叔父のところへあるので使えず・・

    そうなるとまたもバラック動作になっちゃうわけですが
    ちょっとめんどくさかったr

    しまいには手が切れる グラ鎌をつけっぱなし・・・
    取り外すのめんどくせェ・・
    2011-11-18 23.19.03
    〈ちゃんとクッション剤、置いてます〉

    ですが届いたからには動かさないとダメだよね!
    もしコレで動いたらM/Bは大丈夫ってことになるし、
    あわよくばBIOSうpで2400Kが動くようになるかもしれないし・・!〈焦げが気になるが

    そんなわけで今から分解作業へ・・・

    続きは次回記事にて。

    続き書きました→セレロン G530起動! その2

    | PC関係 | 23:56 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT

    やっぱりG530だったwwwww

    | 流転 | 2011/11/19 01:11 | URL |

    完全に否定できなかったwwww

    | シグルド | 2011/11/22 04:00 | URL |















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT