血液型で分かる基本的な性格
寝る前に見た、ある動画
つまり血液型で分かる、
大体の性格というやつですね。
まぁ血液型だけでは最終的な人の性格は判断はできないものとされていますため
参考にはならないと言われる内容なのですが・・・
動画を見ていると、
ああw アルアルww それよくやるよww
という場面がちらほら・・・
そう思うと私はやはり変人なのか?
とういうことが気になったんだ・・・
あぁそうさ、
どうせABさwww
パセリうめぇwwwwwwwのAB型さww
さぁこんな調子のやつに残せるコメントがあるなら残してみろってんたーwww
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
( ´ー`)ふう、
悲しいorz
と、そんな感じのネタをたまには書きたいかなと思っていたりしてます・・・
つまり記事の半分ほど【ネタ】を入れて書く、ということですね。
コレなら面白みがあって、よく伝わる、そんな記事を書きたいかな~ と思ってます。
上手い発想ができるか分かりませんが、
ちょっとした脳内発展で頑張ってみようかなと思ってます
〈何を頑張るんだかわからんがw〉
べ・・・べつに自分の性格をフォローしたつもりじゃないんだからね!
それにAB型ではあることはまず間違い事実。
隠すつもりなど とうにありませぬ( ・∀・)
しかしAB型の私だからといって、
パセリうめええwwとかやりません。
フットサルやろうなんてとかも言いません。
カゼやべえええwwwwとかはよく言います。
アレ?みんなどこー? などにはよくなります。
居酒屋などでは一人だけ他の人と違う飲み物は頼みます。
動物を見つけたときは他の方の意見を聞かず、とりあえず名前を付けます
流石にカップ焼きそばのソースを入れて、お湯を入れることはしませんが
( ゚∀゚)今日も3D画質を極めるぞ〈キリ などをよく使います
アレ?つまりそれって・・・
| 日記 | 11:07 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑
しょっちゅう道間違えたり
動物に名前つけたがるAB型の俺が通るゼ
パセリうめぇwwwwwwwwww
| 桐雨13 | 2011/06/07 17:20 | URL |