インターパーク+1に行ってきました &惨敗記
そこの敷地内にあるインターパーク +1というところに行ってきました

インタパーク+1 ホームページ
+1は総合アミューズメント施設であり。
ボーリングやフットサルを楽しめ。
最近ゲーム機を数多く取り揃えるゲームセンターとしても有名である
夜中遅くまで営業しておりネットプレイも可能なゲームを多く存在しているため
平日であっても人が多く入っている。
休日に行くと親子連れやカップルでかなり混むうえ
夜になるとナンパが多くなる場所なので結構注意が必要な場所でもある
今回は出かけついでに久々ゲームをしてきたのであった
中に入ると相変わらずといえるほどの最新ゲームの数で、
特に音楽とネットに力が入っているご様子
そしてそこでは悲劇が待っていた・・・
残像感が無いからとずっと音楽ゲームを楽しんでいると
外へ出たときに後悔するということが分かりました
〈私〉へ、家で練習してきた成果を見せてやるぜ!
まず個体を確認する
〈私〉おお、良い感じに皿が同じぐらいの高さ(`・ω・´)
鍵盤と皿の間が広かっただけなのでプレイには問題なさそうだが
モニタでけえw それにやっぱカチカチ音はいいねぇ(´∀`)
その後100円を導入し、プレイを開始
〈私〉よっしゃ、まずは様子見からっと、
レベル7ほどの曲で腕を慣らしてみると・・・
〈私〉(;^ω^)・・・
残像がぁぁぁぁww
しかも判定タイミング全然違うだと!?
結果は惨敗でした。クリア出来ないというわけではないのですが
確実にAA↑が取れる曲でもギリでAという結果になりました
どうやら家のBMS設定の判定調整を間違えていたようでした。
本家はもっと判定が高かった、と嘆きました
その後、7th styleの革命(hyper〉にチャレンジ
その結果・・・・
王様〈おお、しんでしまうとはなさけない・・・〉
王様の声が聞こえたような気がしました
やっぱゲーセンと家でやり比べると全然違いますね!
家に帰えたら専コンと判定の調整だと、独り言を言って去りました(´∀`)
他にもjubeatというゲームを始めてやってみたんですが

結構馴染みやすい曲が多く
天体観測やシャナナ、愛をとりもどせ など一般的にわかりやすい曲があるみたいで
そこで私は自滅行為に走ったわけです
初めてのプレイだというのに
〈私〉へ、男はやっぱり完全なリズムからだろう!っとほざき
赤難度〈難度名称不明〉のシャナナに特攻
最初はウハっと叫びつつも結果はAランク
アレ、そんなに難しくない?とほざいておりました
その後、天国と地獄の黄難度をプレイ→Aランク
そこで痛感させられたのがネットプレイ機能
どうやら全国で同じ曲をプレイしてる人がいると一緒に出来るみたいで
他の人が出していたSSSとかSSランクがすごいのう〈゚Д゚;〉と驚愕してました
そこがこのゲームの楽しみなのかもしれないと思いましたけどねw
最後にOnly my railgunの赤難度をプレイしてみたら
結果はBランク 他の人はAだったのでちょっと悔しい
初めてでこれぐらいならまだマシなのか?と思いつつ
ゲームを後にしました。次回やることがあるだろうか・・
そして最後に初音ミクの音ゲー、初音ミク -Project DIVA-をプレイ
そこには後悔が待っていた・・
私はエキスパートの曲に苦戦をしているなか
一緒に来ていた友人が
〈この曲知ってるんだけどやりずらいんだよなー〉と言っていたので
私が一言〈キー音なしでやったらやりやすいかもしれませんよ〉と言ってやらしてみると
〈友〉メルト〈ハード〉のパーフェクト取れたよ!102%だってさ
〈私〉(゚д゚:)!
友人は一回でパーフェクトを取りました・・
そのとき、キー音無しと言ってしまった自分に後悔が。〈マテコラ〉
その後も友人はパーフェクトを二曲とり。
エキスパート二曲をクリア
〈私〉やっぱ負けたわ・・と一言喋り、家に帰りました
今回は音楽ゲームだけのプレイでしたが
たまに行くゲーセンはやっぱおもしろいですね
近いうちにまた行ってみようかと思いました
〈私〉次は近くでゲーセンに行こうと・・
そんな感じで今回のお話はコレでおしまい
またどっか行ったら次も記事を書きましょうかねっと
ではまた(`・ω・´)ノシ
追伸
家に着いた後、専コンをフル調整したのは言うまでもなかった
| いい旅夢気分 | 05:28 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
Only my railgunならエクストリームでSSとれるよww
| Gkx | 2010/12/01 14:07 | URL |