fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    次なる空冷力を求め

    さて大々的に空冷力抜群?な
    わがメインPC BLACKHAWK ADVACED
    P1000487.jpg

    width="400" height="300" />

    LGA775、Core2Qaud Q9650、HD5870の構成だが
    冷却力はバッチシ

    ケースファンの回転数を最小にしても良く冷える
    もっともOC用に組んだPCなので冷えないと困るのだが

    だがしかし、現在使っているVGAクーラーMUSASI
    http://www.scythe.co.jp/cooler/musashi.html

    こいつを改造して、別名KOJIROUにしてるわけだが
    P1000486.jpg

    さすがにヒートパイプが二本だけのせいか
    ハイエンドクラスであるHD5870の高負荷時〈15分〉
    室温16℃では70℃~80℃まで到達してしまう

    うんじゃ?ヒートパイプが多いVGAクーラーに乗り換えるのかって?

    は!、そんなことしたら
    KOJIROU先生では無理だったと・・
    押し印することになってしまう

    それはいかん!

    だったら次なる目標は決まったな?

    ああ、一番いい空力を頼む〈安くて〉

    そんじゃ、こいつだな
    Scythe ULTRA KAZE 3000rpm
    ultra.jpg
    価格1000円、12cm、38mm厚ファン

    回転数 3000rpm
    ノイズ 45.90dBA
    風量 133.60CFM

    実売千円でこの風量に惹かれてしもうた
    あとは買うしかないよね・・・

    ってことでツクモさんにて二個購入
    明後日には届きそうな予感

    届いたらどれだけ冷えるのか書きますかね、

    さて掃除機が完成することになるのかなっと・・

    | PC関係 | 13:54 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT

    背面の排気に使ってますが
    最初は感動します。が、後から鬱陶しくなります。

    | k.t | 2010/11/03 17:36 | URL |

    賢者様 = なんです・・と・
    そういえば賢者様と同じファンでしたな・・・

    最初は感激、後から鬱陶しくですか、
    ファンコンで繋いだほうがよさげですかね
    (: ´∀`)

    | シグルド | 2010/11/04 11:38 | URL |















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT