fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    まな板PCの最後

    以前から作っていた
    壁に掛けられるまな板〈戸棚〉PC
    短名[まな板PC]でしたが

    三つの理由により、その命を終了させることにしました
    1、改造やメンテがしにくい
    2、見た目がそこまで良くない〈作り方が問題
    3、飽きた


    つまりは微妙作だったので余ってるケースにまとめてやることにしました
    P1000459.jpg
    題名〈あまり物DEサブPC〉
    *ネーミングセンスは気にするでない

    とりあえずまな板のパーツを全て外し
    P1000458.jpg

    ちょっとだけリテールのグリス塗れを確認する〈純正グリス〉
    P1000462.jpg
    P1000463.jpg
    所詮リテールですよね!
    まぁ気にしないでおいて

    グリスを綺麗にふき取り
    P1000464.jpg

    メーカーが良くやる米文字塗りを試してみた
    P1000465.jpg
    相変わらずのグリスの塗りぬくさ〈ry

    そしてLGA775パーツでお世話になりすぎた忍者2を取り付ける
    P1000471.jpg
    組み立てた後に写真の撮り忘れに気がついたので忍者1で代用

    取り付け後LGA775のプッシュピンを広げる
    P1000466.jpg
    いつも外れていた思い出があったので
    広げてみたのだ、結果的に外れなくはなった
    だがしかしクーラーを外すときも普通には外れなくなったw

    その後ケースにHDDと安物電源を取り付ける
    P1000461.jpg
    P1000460.jpg
    実はHDDケース型だったりする

    次にブログ友である
    明夏羽様のPCと似たような改造をしてみることに
    P1000467.jpg
    ただし俺の場合はやりすぎて後に引けなくなったがな・・・
    だがこれでいいんだ・・・

    その後マザボ・DVDドライブ・グラボを取り付け
    余っていたKAZE-JYUNIを固定させ
    P1000468.jpg

    ケーブルを軽くまとめて完成
    P1000472.jpg
    実は1タイラップだけ

    性能表
    OS XPHome32bit
    CPU Intel Core 2 Duo E8400(3.0GHz)
    RAM Transcend JM2GDDR2-8K(1GB×4)1G分はRAMディスク化
    VGA ECS N9800GTE-512MX-F
    MB Gigabyte GA-EP45-UD3R
    HDD OS→10000rpm 80GB
    電源 サイズ SCY 450T〈450W〉
    CPUクーラー 忍者2(PWM12cmファン)

    つまりはペン4→Core 2 Duoに乗り換えた時のパーツですね
    〈若干変わっているが〉

    起動はさせていないのでベンチスコアは分かりませんが
    オンラインゲームをする分なら十分過ぎるスペックと思える品に。
    電気代を考えるとこいつが常用になる可能性が非常でかい
    ただしAVA時ではCPUが100%常時なので〈画質設定を下げれば問題ないが
    どちらかと言うと緊急&常時電源ON用になりそうな予感

    どちらにしろ、現在の位置的に起動率は高そうだ
    intelなメインPC→ゲーム&動画用 
    AMDなサブPC→オンラインゲームプレイ用 
    サブ2→オンラインゲーム常時電源&緊急用

    さてじっくりやっていたせいか完成するのに結局朝になってしまったわけだ
    眠くなってきたしそろそろ寝るかなっと・・

    では次回記事にてお会いしましょう~^-^ノシ
    P1000470.jpg

    | PC関係 | 06:49 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT

    こうして

    行き場の無かった

    うど3Rの活躍の場が出来た訳だwww

    | ちょび3 | 2010/10/17 10:18 | URL |

    あいかわらずカスタム好きですなぁ^^

    | ∞ | 2010/10/17 17:45 | URL |

    ちょび3 = こうしてDC、AVAができるPCが三台に、
    余るに余ったグラボ達

    そしてもう一枚のUD3R
    そろそろパーツ処分に入りたいと思いますw

    ∞さん = 実は改造やカスタムという言葉が一番大好きだったりしますw

    これからも。もっといろんなこと試して行きたいとおもいます

    | 寝具 | 2010/10/20 02:31 | URL |















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT