fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    地雷臭が漂う世界へ・・・

    へ・・・

    ここ最近色々ありすぎたぜ・・

    あまりにも疲れることが多すぎて

    私はある物に手を出した・・・


             ∧_∧
             (´Д` )
             /   /⌒ヽ
          _/⌒/⌒/ /  |__
         / (つ /_/ /\ |  /\
       /  (_____/  ヽ/   \
      /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
    /  |   かまって     |  \/
        |   ください     |/

    それは・・・





    SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP Original!
    20145307.jpg

    *     +    巛 ヽ
                〒 !   +    。     +    。     *     。
          +    。  |  |
       *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
           ∧_∧ / /
          (´∀` / / +    。     +    。   *     。
          ,-     f
          / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
         〈_} )   |
            /    ! +    。     +    +     *
           ./  ,ヘ  |
     ガタン ||| j  / |  | |||

    とはいえ、いつも通りのネット購入ですがw
    製品レビューぽいのは届いてから行います

    あれ? R5870 Lightning Plusはどうしたって?

    結論 → 高いから止めた

    いや、単純に言うとそうなるんですが
    深く考えると、そこまでOCをやらないのと、
    実際にOCをしたところの性能増加率の微妙さと
    製品の不具合例が多いので今回は見送りにしておきました
    http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20100330040/
    ま、たまには高品質じゃなくてもいいよね

    さて、どうしてSAPPHIREを選んだのか
    1、現在の最安値 \37,980
    しかも何気にオリジナルクーラー搭載の後期版、ただしBulk品

    2、OCクロックじゃないのに謎の電源供給〈補助電源〉
    6-pin + 8-pin 〈5870リファ 6-pin + 6-pin〉
    つまり、隠された能力があると言うのか・・?

    3、安心しろ、オリジナルクーラーが冷えなかったときでも
    俺にはKOJIROU先生がいるから!!
    P1000346.jpg
    OC版4890神のときに室温26℃、完全高負荷を52℃で突破した男〈?〉である
    http://whitacirno.blog45.fc2.com/blog-entry-141.html

    っとまぁ、半分地雷感が漂う製品なのだが
    なんとなくコレにしてみようかなと思い購入を決意

    早く届かないのかとwktk

    では次回記事でお会いしましょう(`・ω・´)ノシ



    次回予告→安すぎる地デジチューナー 他

    | PC関係 | 07:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT