さようなら僕の16フェーズ・・・
やっぱ2ヶ月持たなかったか(゚Д゚;)
諦めきれずにずっと探し回ったが
中古発見→全付属 & 箱なし 1万3000円 全付属なしかよ・・orz
新しく出た新品→4万 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
もう諦めます、
(´・ω・`)/~~さようなら僕の16フェーズ化計画
まぁUD3Rでも自動OCである
C.I.A.2が搭載されているので
以下過去記事→http://whitacirno.blog45.fc2.com/blog-entry-40.html
詳しい詳細→http://ascii.jp/elem/000/000/346/346925/
これでLGA775は最後にするか・・・
今の電源でも
3,2GhzぐらいのOCなら安定するし
別にこれで終わりってのもアリなんだよね。。

室温25℃
C.I.A.2設定、Sports OC変化 4% 8%
アイドルから 2Ghz⇔3Ghz⇔3.1ghz⇔3.2ghzと変化した
電源交換したらもっと伸びそうだけど
正直、安定するかわからないのがネック
6フェーズでも電源交換で持ちそうっちゃ持ちそうだが、
やはり常用安定性が気になるとこ
最低3.6Ghz常用 or C.I.A.2設定Turboが安定出きればいいんだが
どの道
電源、グラボ、アンプ、42モニタ?を買わなきゃならんからお金は掛かりそうだ・・・
さてさてどうしたものか・・・
| PC関係 | 02:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑