fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    2019年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年12月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    Eleduino 15.6インチ フルHDモバイルディスプレイを使ってみました! ただし・・

    前回の記事の続きです。

    2021/03/29更新
    ・全く反応しなかったタッチパネルが突如復活
    確かにダメだったはずなのになんでいきなり復活したかは不明。
    多分使ってるうちにセンサーが正しい位置に・・・?

    新しいモバイルディスプレイを買ってみたのですが・・・
    http://whitacirno.blog45.fc2.com/blog-entry-789.html

    前回、フルHDのタッチパネル式モバイルディスプレイを2万円で購入したのですが、
    初期不良でタッチ切れを起こしてしまっており、出品者といろいろ話したのち、
    1万円の返金対応、実質11000円で新品の普通のモニタを買えたと思い。
    そのまま使ってみようということになった次第です。

    ちなみにタッチパネル以外は特に問題ありませんでした。

    以下、Amazonでの販売ページはこちらです
    モバイルモニター Eleduino 15.6インチ フルHD 1920×1080 解像度 IPSタッチパネルUSB-C/Mini HDMI ゲームモニタ PC/MAC/Raspberry Pi/Switch/Xbox/PS4対応 スピーカ内蔵
    sa_20191114060754e3e.jpg

    ・仕様
    ・本体重量: 750g
    ・サイズ:15.6インチ
    ・アスペクト比:16:9/ 4:3
    ・解像度: 1920*1080
    ・視野角: H:85°/85°最小 V:85°/85°最小
    ・リフレッシュレート:60HZ
    ・輝度(標準値): 250 cd/m2
    ・コントラスト比(標準値): 800:1
    ・サウンド出力: 3.5 mm ヘッドホン端子
    ・スピーカー:内蔵 1Wx2
    +タッチパネル機能が付属しています。

    私のは使えませんが/(^o^)\

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 07:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    | PAGE-SELECT |