早速開封してみました

( ゚∀゚)o彡゜三連ファン!三連ファン!

バックプレートは渋めのブラック!

DVIx1、HDMIx1、Display Port-1.4x3 で8K 60hzにも対応!

しかし付属はこれだけでした
公式ツールはこんな感じ

LEDの設定やアイドル時のファン回転停止のオン/オフが可能でした
早速ベンチを行ってみました
以下テスト環境と設定
windows10 64bit
【CPU】Intel Core i7 6700K(4Ghz) +TB
【M/B】ASRock Z170 Extreme6
【RAM】G.Skill F4-3600C16D-16GTZ (DDR4-3600 8GB×2)
【M.2】PLEXTOR M6e PX-G128M6eA(128GB OS)
【M.2】Samsung SM951 (128GB ゲーム用)
【SSD】Kingston HyperX Savage(480GB ゲーム用)
【電源】Scythe ENERGIA-P-1000P(1000W 80+Platinum)
【モニタ】LG 31MU97-B (4K、60hz)
【GPU】
MSI GTX1070 GAMING X 8G (ドライババージョン 368.81)
GIGABYTE GTX1080 G1 GAMING (ドライババージョン 372.54 )
比較対象としましてGTX1070 GAMING Xのデータ用意しました。
GTX1080 G1 GAMINGにもクロック設定が色々ありますが、
デフォルトであるゲーミングモードにて計測を行います。
アイドル消費電力(OS起動後5分後の計測 モニタはON状態)
・
GTX1070 GAMING X 8G GMode 55~60W(215Mhz)
・
GTX1080 G1 GAMING GMode 56~58W(240Mhz)
高負荷時消費電力(OCCTGPUテスト3分後の数値)
・
GTX1070 GAMING X 8G GMode 254~260W(1873Mhz Load100%)
・
GTX1080 G1 GAMING GMode284~286W(1771Mhz Load100%)
ストレステストツール OCCT を使ってGPU使用率を最大にした値での数値となります。
標準ですとクロックがGTX1070 GAMING Xよりも伸びませんでしたが
消費電力はGPC1つ分はちゃんと上がってました
実働消費電力(4K解像度で安定している部分)
METAL GEAR SOLID Ⅴ THE PHANTOM PAIN 普段使い用 60fps安定設定

・
GTX1070 GAMING X 8G GMode 145~153W((1885Mhz Load74%)
・
GTX1080 G1 GAMING GMode 125~135W(1923Mhz Load48%)

余裕のパワーだ、性能が違います。
てな感じで、単純な性能が良くなったおかげで処理に余裕ができ、
その分、GPU全体の負荷が軽くなったため消費電力が落ちましたね、
しかもクロックは1923Mhz…すごい
【DX9ベンチ】バイオハザード6 ベンチマーク1920x1080、垂直同期OFF、FXAA3HQ、モーションブラーON
影、テクスチャ、クオリティ 高
・
GTX1070 GAMING X 8G GMode
・
GTX1080 G1 GAMING GMode
バイオ6ベンチマークはDX9ベンチの中で比較的に動作が重いベンチなのですが
もはやフルHDでは頭打ち発生しており、スコアに大差がなくなりつつ…
今回はフルHDの計測でしたが、次回からは4K解像度ですかね(´・ω・`)
【DX11ベンチ】Heaven Benchmark 4.0DirectX11、Quality-Ultra、Tessellation-Extreme
1920x1080フルスクリーン AAx8
・
GTX1070 GAMING X 8G GMode (1873Mhz Load99%)

・
GTX1080 G1 GAMING GMode(1911Mhz Load100%)

Heaven Benchmarkは純粋なDX11ベンチのためスコアがハッキリ分かれましたね
min FPSが1070の時より低くなりましたがスコアでは差が出てるので気にせずに
ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルド ベンチマーク1920x1080 最高品質
・
GTX1070 GAMING X 8G GMode
・
GTX1080 G1 GAMING GMode
3840x2160 最高品質
・
GTX1070 GAMING X 8G GMode
・
GTX1080 G1 GAMING GMode
イシュガルドベンチではフルHDで2万超え、4Kで7千超えを達成。
情報いわく、フレームを安定して遊ぶには1万は欲しいとのことなので、
4K解像度で遊ぶ場合はを設定を少し控えめにするとよさそう?
【DX12ベンチ】3DMark Steam版 設定デフォルト


DirectX12世代のベンチとなる3DMark Time Spy ですね。
Pascal世代のため、ある程度はフレームが出ますが、
シングルカードで60FPS安定はまだまだ?といった印象
【総合ベンチ】3DMark Steam版 GTX1070 GAMING X 8G GMode

・
GTX1080 G1 GAMING GMode

半CPUベンチ状態や軽すぎるといった理由で、
Ice Stormとcloud Gateベンチは除外しました。
Fire Strikeでは1070とくらべて20FPSも差が出た模様、
製品の差もあると思いますが中々の数値だと思います。
と、いう感じになりました。
最高負荷時では1ユニット分の消費電力が増えましたが、
設定を少し下げている4K解像度ではある程度負荷が軽くなって
結果的には電力が下がったかなぁーって感じでした
で、例のPascal世代のGPUは
POWERLimitを設定してもパフォーマンスが落ちにくいという件なのですが
色々調べていたら驚愕の事実が判明
【FS→FireStrike FSE→FireStrikeExtreme】
GIGABYTE GTX 1080 G1 Gaming PowerLimit100% OCCT 285W
FS 17663 【109.64FPS】
FSE 9751 【56.40FPS】
PowerLimit90% OCCT 265W
FS 17561 【106.41FPS】
FSE 9607 【54.86FPS】
PowerLimit80% OCCT 245W
FS 17296 【104.08FPS】
FSE 9361 【53.59FPS】
PowerLimit70% OCCT 216W
FS 16936 【101.0FPS】
FSE 9054 【51.18FPS】
PowerLimit60%OCCT 195W
FS 16183 【94.12FPS】
FSE 8609 【48.11FPS】
PowerLimit50% OCCT 175W
FS 15247 【85.98FPS】
FSE 7954 【44.11FPS】
MSI GAMING X 8G GTX1070 POWERLimit100%OCCT 260W
FS 15226 【87.61FPS】
FSE 7644 【41.80FPS】
POWERLimit50%OCCT 190W
FS 14434 【81.12FPS】
FSE 7525 【41.07FPS】
GTX1080のPOWERLimit60%で、
GTX1070の100%を超えたうえでの大幅な電力カットを達成。
この計測はGPUの設計の個体差が出るので、
すべての環境でこうなるかとはいえませんが、
MSIゲーミングX1070からですと中々面白い結果が判明しました。
なおGTX1080はシングルカードで GTX980SLIに近い性能なのですが、
これよく見ますとLimit50%でMaxwell Titan X並のスコアが出てるんですよね…
VRAMlこそ違いはありますが消費電力を100Wも削れてM-TitanX並なら…
そう考えるとPascal Titan X で POWERLimit調整が面白いのでは…?
と、考えてはみますが、我が家では流石に導入は出来ないので
こちらにかんしては他の方にお任せしたい/(^o^)\
で、話を戻しますが
GIGABYTE GTX1080 G1 GAMINGはファンの音がこれまた静かで、
デフォルトの熱管理設定はファン動作停止→始めの回転数が低めなので、
全体的に動作音は穏やかでした。(設定で冷却側にも調整出来ます)
一部ベンチマーク(高フレーム系)ではコイルノイズが発生してまいましたが、
こちらはよくあるコイル鳴きなので、ケースに入れて蓋を閉じてしまえば
ひどく気にならないかなという感じです。
性能につきましてはGTX1070よりは確実に速く
こちらも調整次第で4K解像度のゲームがきっちり遊べるかな程度。
フルHD60hzでは完全にオーバースペック気味ですが(144hz環境は除く)
熱量にかんしましてはGTX1070よりは高いかなって感じですが、
クーラーにも違いがあるのでご愛嬌ですね、
補助品が8ピンx1ということもあり、OCを詰めにくい部分はありますが、
三連ファンに10フェーズの電源回路とバランスが良い製品かと思います。
まぁそもそも私はPowerLimit 70%辺りを軸にするのでOCなんてなかっ…
参考になったページ様
「GV-N1080G1 GAMING-8GD」レビュー。「WINDFORCE 3X」クーラー搭載のゲーマー向けGTX 1080カード,その実…
http://www.4gamer.net/games/127/G012700/20160623106/ @4GamerNewsさんから