fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    2016年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年07月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    NEC製無線ルーター Aterm WG2600HPを買ってみました!

    前々回のメモ
    書いちゃいけないシリーズ「THE・欲しいもの」 EX+
    からの発展系その2

    回線の安定性を求めるなら
    プロバイダを変えることが一番だとわかりつつも(ry)

    てなことで買っちゃいましたよ~ NECの最上位無線ルーター
    Aterm WG2600HP!
    IMG_20160612_153312.jpg
    公式サイト→https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg2600hp/

    [11ac対応]同時利用タイプ
    11ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯)
    ストリーム数 4ストリーム
    アンテナ数 4×4(5GHz帯 & 2.4GHz帯)

    規格値※
    無線LAN:1733Mbps(11ac/5GHz帯)+
    800Mbps(11n/2.4GHz帯)
    有線LAN:1000BASE-T

    実効スループット
    無線LAN:約1276Mbps(UDP)*
    約1095Mbps(TCP)*
    有線LAN:ローカルルータ 約940Mbps、
    PPPoE 約932Mbps
    ※ 表示の数値は本製品と同等の構成を持った機器と通信を行ったときの
    理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度ではありません

    という感じのコンパクトながら高性能を実現している製品となってます。

    買った理由は主になし。
    地元の電気屋でフラフラしてたら気がついてた時には手に取っていたので
    深いこと考えずに買ってみました。

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 19:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    | PAGE-SELECT |