fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    2015年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年02月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    ぷちサーバー アップグレード計画その2 電源交換編

    さて今回はプチサーバーの電源交換編となります

    アップグレート1回目→http://whitacirno.blog45.fc2.com/blog-entry-697.html

    まず現状の自宅サーバーで使っている電源は、ケース付属電源
    P_20151227_145356.jpg
    80+非対応はもちろん、ActivePFC非搭載、+5Vが異様に多い時代の旧世代の電源
    テスターチェック時は問題なく、ソフトチェックでのブレも少なかったのですが・・・
    当たり前のごとく節電能力がありません(´・ω:;.:...  

    ケース付属ながら不安な動作がなくコンデンサ破裂なし、異音なしと
    安定して動いてるのでこのままでも良いのですが、
    SATAの本数が足りなかったり、4ピンペリフェラルばっかりあったりと・・・
    (´・ω・`)余りパーツで組んだPCだから仕方ないといっても使いにくい
    てかスイッチONの待機時で6Wを食い続けてるのでry

    と、いうわけで何か使える電源が無いかなーっと某所であさっていると・・・

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 00:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |