fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    2015年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年02月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    ぷちサーバー アップグレード計画外伝 最終的に・・・

    というわけでぷちサーバー アップグレード計画のまとめになります

    最初は余りパーツから適当に作って見るか! から始まり、
    完成後は満足度の高さから歓喜し、
    よっしゃ! 色々弄ってみるか! に続いて、
    もううちのエコ機はしばらくこれでよくね…で終わりました。

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 19:41 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

    ≫ EDIT

    ぷちサーバー アップグレード計画その3 調整編

    さてさて、私のぷちサーバーもある程度完成したところで…

    アプグレ1回目→CPU交換編
    アプグレ2回目→電源交換編

    ところでだ・・・

    0bd169d22f73fc6db7022e62a6a05585.png
    (弟者)さっきIntelでPentiumG2120のメモリ動作みてたんだけどさ

    10cb359584f5834e0d4a5493b5c41c47.png
    (兄者)ふーん・・・ これがどうした?
    (弟者)いや1600Mhz動作で、いまのと電圧変わらない奴持ってなかったっけ?

    8toushinmonar.gif

    fbba656d4a64b093ed431d617c90d480.png

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 08:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    ≫ EDIT

    ぷちサーバー アップグレード計画その2 電源交換編

    さて今回はプチサーバーの電源交換編となります

    アップグレート1回目→http://whitacirno.blog45.fc2.com/blog-entry-697.html

    まず現状の自宅サーバーで使っている電源は、ケース付属電源
    P_20151227_145356.jpg
    80+非対応はもちろん、ActivePFC非搭載、+5Vが異様に多い時代の旧世代の電源
    テスターチェック時は問題なく、ソフトチェックでのブレも少なかったのですが・・・
    当たり前のごとく節電能力がありません(´・ω:;.:...  

    ケース付属ながら不安な動作がなくコンデンサ破裂なし、異音なしと
    安定して動いてるのでこのままでも良いのですが、
    SATAの本数が足りなかったり、4ピンペリフェラルばっかりあったりと・・・
    (´・ω・`)余りパーツで組んだPCだから仕方ないといっても使いにくい
    てかスイッチONの待機時で6Wを食い続けてるのでry

    と、いうわけで何か使える電源が無いかなーっと某所であさっていると・・・

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 00:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ぷちサーバー アップグレード計画その1 CPU交換編

    どうも、最近寒さに弱くなってきた管理人です

    と、いうわけで今年の目標の一つ
    自宅専用ぷちサーバーの性能強化をすることにしました

    今回は中古3000円で入手してきた、 
    P_20160114_025033.jpg
    ivy BridgeのPentiumG 2120(3.10Ghz)を取り付けることに

    ivy世代はSandyよりも電力効率+性能が上がっており
    CeleronG530(2.4Ghz)より大きく性能が高いのに
    アイドル、高負荷の消費電力は変わらないというレビューもあるので
    あえての省電力のTやCeleronをやめて、若干パワーを求めてみました
    噂によると本来は非対応ながらもハーフスピードでQSVも使えるらしいのである意味お得?

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 05:29 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

    ≫ EDIT

    今年の目標は?

    遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
    P_20151118_224417.jpg
    今年も「今は無き世界の果て」をよろしくお願い致します!

    で、今年は地元で私が欲しいような福袋やら安売りがコレといって無かったので
    まぁたまには良いかなっと何も買わずに正月を過ごしました(;´Д`)

    と、いった感じで今年も気長に自作PCを弄って行きたいところなので、
    早速ながら今年の目標を少々考えてみました
    ただ今年はPCのアップグレードはおそらく控えめになりそうですが…

    ≫ 続きを読む

    | 日記 | 05:05 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

    | PAGE-SELECT |