fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    Kingston HyperX Savage 480GB 簡易レビュー

    どうも、管理人のシグルドです。
    先日書いた記事の後、購入したモノのベンチなどが終わったので
    早速ご紹介したいと思います

    今回購入したのは、
    Kingston HyperX Savage SSD SHSS37A/480G
    P_20151112_163533_20151114022748201.jpg
    お値段は2万円+送料

    スペックは
    東芝製 NANDを採用し、
    コントローラーには4コア8チャンネルのPhison PS3110-S10 が搭載されている。
    これにより最大読み取り速度は560MB/秒、最大書き込みは速度530MB/秒を達成。
    ランダムリードは100000 IOPS、ランダムライト88000 IOPS と、なっており
    公式が高速タイプと謳う SATA3 接続のSSDとなっています

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 02:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    | PAGE-SELECT |