PCスペック 2013年度 最終版
2013年12月 最終版
メインPC ヘッドホンオンリー&クアドラプルモニア


case NZXT Phantom〈ピンク〉
CPU Intel Sandy i7 2600K
RAM G.Skill F3-2400C10D-8GTX(DDR3 4GBx4枚)
MB ASRock Z77 Extreme6 @UEFI v2.10
GPU GIGABYTE GV-N670OC-2GD (2GB)
OSデータ SSD PLEXTOR PX-128M5P 〈120GB〉
ゲーム用 SSD Samsung MZ-7PC128B/IT (120GB)
データ用 SSD OCZ Agility 3 (120GB)
データ保存 HDD SEAGATE ST3000DM001〈3TB〉
電源 Scythe ENERGIA-P-1000P〈1000W〉
CPUクーラー DEEPCOLL ICE BLADE PRO
メインモニタ1 BenQ XL2410T〈23.6インチ〉(TNノングレア、120hz、LED)
メインモニタ2 DELL U2711(27インチ)(IPSノングレア、WQHD)
サブモニタ1 IIYAMA XB2374HDS-B〈23インチ〉(IPSノングレア、LED)
サブモニタ2 BenQ G615HDPL〈15.6インチ〉(TNグレア、LED、モニタアーム)
CPUOC 4.2Ghz BCLK 100x42〈常用〉
CPUコア電圧 vcore offset-0.040V +α
Memory周波数 2133MHz 電圧 1.665V
DRAM Timing 9-10-10-28-2T
ブラウザキャッシュ+TEMP用の4GBRAMディスク作成済み

昔と比べて、速度が早過ぎて地味に笑えない(
オーディオ
Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT-FCS
↓
ヘッドホンアンプ
↓
SONY MDR-CD900ST
マイクデバイス USB Audio Box
マイク SONY ECM-PCV80U
その他デバイス
マウス Logicool G300
パッド SANWA MPD-GAME1-A4(ポリカーボネート)
キーボード Microsoft SideWinder X4 Keyboard
長らく使ってます本機ですが
グラボ GTX580 ⇛ GTX670
メモリ 8GB ⇛ 16GB
HDD 2TB ⇛ 3TB (2TBはバックアップ用へ)
と地味にスペックが上がってます
144hzのゲーミングモニタへ買い換えたいお年ごろ
サブPC PSO2&BMS機(50インチ)


case IN WIN IW-EM002/WOPS
CPU Intel i5 3570K
RAM CORSAIR VENGEANCE 2000Mhz(DDR3 PC3-16000 2GBx2枚)
MB ASUS P8Z77-M
VGA ASUS HD7750-1GD5-V2
OSデータ SSD Crucial m4 CT064M4SSD2〈64GB〉
データ用 HDD Hitachi HDT721032SLA360〈320GB〉
電源 STALLION REX-850ASH 〈850W〉
テレビ ハイセンス LTDN50K310RJP(50インチ)
Memory周波数 2000MHz 電圧 1.65V
DRAM Timing 10-10-10-27-1T
オーディオ機器
RADEON HD7750 HDMI出力
↓
テレビ 光音声出力(遅延設定あり)
↓
アンプ YAMAHA DSP-R795
↓
スピーカー ケンウッド LS-V530-W+サブ
大きなテレビでデッカイ画面を映してゲームをするってのが
私の夢でしたがまさか今年にソレが出来るってのが・・・
いつの日か4Kテレビやら8K等の次世代機で色々見てみたいですハイ


case NZXT Phantom〈ピンク〉
CPU Intel Sandy i7 2600K
RAM G.Skill F3-2400C10D-8GTX(DDR3 4GBx4枚)
MB ASRock Z77 Extreme6 @UEFI v2.10
GPU GIGABYTE GV-N670OC-2GD (2GB)
OSデータ SSD PLEXTOR PX-128M5P 〈120GB〉
ゲーム用 SSD Samsung MZ-7PC128B/IT (120GB)
データ用 SSD OCZ Agility 3 (120GB)
データ保存 HDD SEAGATE ST3000DM001〈3TB〉
電源 Scythe ENERGIA-P-1000P〈1000W〉
CPUクーラー DEEPCOLL ICE BLADE PRO
メインモニタ1 BenQ XL2410T〈23.6インチ〉(TNノングレア、120hz、LED)
メインモニタ2 DELL U2711(27インチ)(IPSノングレア、WQHD)
サブモニタ1 IIYAMA XB2374HDS-B〈23インチ〉(IPSノングレア、LED)
サブモニタ2 BenQ G615HDPL〈15.6インチ〉(TNグレア、LED、モニタアーム)
CPUOC 4.2Ghz BCLK 100x42〈常用〉
CPUコア電圧 vcore offset-0.040V +α
Memory周波数 2133MHz 電圧 1.665V
DRAM Timing 9-10-10-28-2T
ブラウザキャッシュ+TEMP用の4GBRAMディスク作成済み

昔と比べて、速度が早過ぎて地味に笑えない(
オーディオ
Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT-FCS
↓
ヘッドホンアンプ
↓
SONY MDR-CD900ST
マイクデバイス USB Audio Box
マイク SONY ECM-PCV80U
その他デバイス
マウス Logicool G300
パッド SANWA MPD-GAME1-A4(ポリカーボネート)
キーボード Microsoft SideWinder X4 Keyboard
長らく使ってます本機ですが
グラボ GTX580 ⇛ GTX670
メモリ 8GB ⇛ 16GB
HDD 2TB ⇛ 3TB (2TBはバックアップ用へ)
と地味にスペックが上がってます
144hzのゲーミングモニタへ買い換えたいお年ごろ
サブPC PSO2&BMS機(50インチ)


case IN WIN IW-EM002/WOPS
CPU Intel i5 3570K
RAM CORSAIR VENGEANCE 2000Mhz(DDR3 PC3-16000 2GBx2枚)
MB ASUS P8Z77-M
VGA ASUS HD7750-1GD5-V2
OSデータ SSD Crucial m4 CT064M4SSD2〈64GB〉
データ用 HDD Hitachi HDT721032SLA360〈320GB〉
電源 STALLION REX-850ASH 〈850W〉
テレビ ハイセンス LTDN50K310RJP(50インチ)
Memory周波数 2000MHz 電圧 1.65V
DRAM Timing 10-10-10-27-1T
オーディオ機器
RADEON HD7750 HDMI出力
↓
テレビ 光音声出力(遅延設定あり)
↓
アンプ YAMAHA DSP-R795
↓
スピーカー ケンウッド LS-V530-W+サブ
大きなテレビでデッカイ画面を映してゲームをするってのが
私の夢でしたがまさか今年にソレが出来るってのが・・・
いつの日か4Kテレビやら8K等の次世代機で色々見てみたいですハイ
| PCスペック | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑