今回はアップデートの中でもコレによって!ってのがあるので
少しご紹介しましょう まず
・属性強化緩和(PSO2公式から引用させて頂きました)
http://pso2.jp/players/news/?id=2125強化したい武器と「武器カテゴリー」および「レアリティ」が一致していれば、属性強化の素材にできるように変更します。この場合、属性値は「1」増加します。(素材となる武器の属性の有無は問いません)
従来通り、強化したい武器と「同名」で「属性が異なる(無属性含む)」武器を素材にした場合、属性値が「10」増加するように変更します。
強化したい武器と「同名」で「属性が同じ」武器を素材にした場合、属性値が「素材となる武器の属性値分」増加するように変更します。
属性強化を行う際の「シンセサイザー」の必要数を、「強化する武器」と「素材となる武器」のレアリティの合計数の1.5倍に変更します。つまり…
まず属性を50に強化したい 属性30炎 のソード☆8 アリスティン があったとします
これの属性を強化するには…
昔の場合は
属性強化に使う素材は同名の武器のみで
属性違い→1アップ
同属性→2アップ
同属性かつ30以上の数値がある→3アップでした
これが属性強化緩和によって
ソード☆8(別名)を用意した場合 属性値1アップ
属性34闇 アリスティン(同名)を用意した場合 属性10アップ
属性38炎 アリスティン(同名)を用意した場合 属性38アップ
になりました
(´・ω・`)あの… この仕様って…
盛大にやってくれました必死こいてアド行って石集めや同武器集めをして属性を強化する
この手順を全て飛ばされてしまいました( ;´Д`)
つまりどんなレア度が高い武器でも
☆が同じで、同カテゴリーの武器があれば強化が出来てしまうため
レア価値が高い☆10武器であっても
昔よりも簡単に50に出来てしまうという…

*画像は同カテゴリー+同☆による強化図
同じ武器があれば最低でも属性10アップが確定し
同じ武器かつ属性が同じなら属性上乗せが確定
( ;´Д`)…… 属性強化出来てないとダメぽい風潮になた
もともと属性強化を一番にやる私にとってこの仕様変更は
嬉しいような、悲しいような、何ともいえない修正になってしまったわけですね…
必要シンセサイザーが大きく増えたとはいえ、集まりやすさは変わりませんし…
とまぁコレにより
輝石交換の武器がコスパ最強になったとは言わなくても分かりますね〈
何せアレは同武器、同属性なので
属性強化したい輝石武器、同武器素材1つで
簡単属性50 = お手軽高威力武器が完成\(^o^)/
例を一つ上げると
☆11獅子咬+10(威力1051) 属性30(期待値
994 相当)
☆10オーラヴァコア+10(威力932)属性50(期待値
1007 相当)
☆11獅子咬+10(威力1051) 属性50(期待値
1082 相当)
通常では入手しずらい獅子咬の属性30を使うなら
基本入手が簡単なオーラヴァコアのが使い勝手が良いという…
獅子咬を属性50に出来るなら獅子咬のが遥かに強いが…
ねぇ…
まぁコレはまだ良い方です…
・PSEバーストの修正
ごちらは具体的な事だけを上げさせていただくと…
・湧き時間が延長
瞬間湧きがポツポツ湧きに
POPが遅すぎるためバースト自体のうまみが無い
→レアドロップ率はアップした(バースト中はレアドロ100%)
しかし経験値が不味い
・敵の湧き範囲が広がり、入り口、出口バーストが難しくなった
テリトリーバースト+タリスゾンディールだけはギリギリ届く
つまり完全にFoTeのみしかできなくなった
→大量殲滅のためのアディ、クラッカーがお葬式状態へ
・結論、経験値目的のためならばバーストを狙わなくても良い
ただ湧き自体はもちろんありますし、レアドロップ率は上がるため
レア武器を掘るためや、軽く経験値を貰うためなら新バーストもあり。しかしコレによってアドバンスが死にました、過疎りました、人居ません/(^o^)\
どの職でもアドバンスに気軽に行けるようになりましたが
メインの人達がめっぽう減ってしまったせいかアクティブユーザーが…
まぁでもコレによってゲームのレベリングバランスは整った気がするので
PSO2にとっては良かった仕様変更なんでしょうけど
基本的内容が今までから大きく変わったので
バースト時のやり方を変えないとダメになったってことなんですよね…
徐々にマッタリゲーになってる現状ですね… はい
そういえば、地味に結晶予告の仕様も変わったそうで
結晶掘りの部屋も消えたみたいです。
いやまぁアレはトラブルが多かった内容だったので
結果的に良かった修正なのかもしれませんが
一部ユーザーが消滅しま(
てか属性強化とバースト修正の影響で私のビジットたんが完全に死に物にでもまぁコレもまだ良い方です…
一番の問題はHDDのデータが消滅したという問題が…
とりまコレについては詳しくは語れません。(内容は把握済み)
一応詳しい状況については以下のリンクを参考にして頂けると助かります
PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki 9月4日アップデート問題↑簡易的ですが消滅してしまった一部データの修復方法も記載されてますので
今後の事も考えて一度だけでも目を通しておくと良いかもしれません
なお私はこのアップデートが行われていた時間帯は外出中だったため
データが消滅したという状況にはなりませんでした
(´ε`;)コレばっかりは何とも言えないな…
これで様子を見るユーザーが一気に増えたこととゲームシステム変更で
プレイユーザーが以前よりも減ったみたいなんですよね…
私はもともと鯖6でマッタリとやってるユーザーなので
9/4のアップデート内容にかんしましてはそれほど痛くなかったのですが、
やはりユーザーが減ったって感じが強いです(; ・`ω・´)
ゲームバランスを整えようとした結果が
大事な何かしらを失ったという状況になってる感じですかね
私はもう他ゲーに移る予定等はしばらくありませんし、
何だかんだPSO2が好きでありしばらくはPSO2に
滞在って形になるのでちょっと複雑な気持ちです
今後がどうなるのかはSEGAの対応次第って感じですかね…
良い方向に向かってくれると良いけど(´ε`;)ウーン…
では今回もこんなところで・・・ (´・ω・`)ノシ
おまけ

何となく新しい子を扱ってみたかったので新しいサブキャラを作りました
これによって家の子がこんなになっちゃいました

こんなに居てもなぁ… てかキャス男の一人でも作ればよかった気がする
一部どっかで見たようなキャラになってるのはここだけの(

まだまだやりますよー ではまたヽ(=´▽`=)ノ