コレは買うしかないと近場のドンキに走り〈車で片道40分〉

3000円で購入してきました 色はもちろんピンクで
付属品は接続できるケーブルが一通り揃ってます

どうやらこのメーカーの製品は前期と後期モデルがあるようなのですが
今回は土台がピカピカしている前期モデルとなります
電源はUSBバスパワーかACアタプターの二種類が使え

ノートPCなど場所を選ばずして使えました〈今回はUSB接続で使用〉
ただし本体に電源スイッチや音量変更が付いてないので
音量や電源はPCに依存する形に・・・ しました〈USB〉
ACだと付きっぱなしですからねw
ちなみに電源をいれるとこんな感じに光ります

そして早速起動・・と行きたいとこですが
このスピーカーさんは音楽でのテスト動画がYouTubeにいっぱいあるので
今回はFPSゲームをしたらどうなるかという微妙なことをやってみました
〈ファンノイズやわんこの泣き声が入ってしまってますが気にしないください〉
見てのとおり交戦するとよく動きます
そのおかげでゲームプレイの楽しさがアップ!
なんてこともあるかもしれない
ただ暗い中でソレが目をチカチカさせるので100パー良いともいえない
しかし音楽ゲームとかに使えばプレイ中はリズミカルに光ってくれるので
家で新筐体なDDRのようなことにも・・・ まぁそれが狙いだったんですが
まとめると
・音質はまずまずといった感じでスマホなど小型デバイスよりは確実に上の音質
・USBバスパワーによる駆動が可能、ただし音声入力はミニジャックのみ
・音量がでかいほど水があらぶる→逆にある程度音量を出さないと動かない
・電源スイッチが無い、音量調整が無い
と、言った感じにUSB駆動が出来る点で
値段の割りに中々良い感じかなと思いました
わざわざ買いに行ったかいがありましたね(・ε・)
まぁコレを買いに行って動かすまでに色々ありましたけどね・・
今回は何も言わずにしておきましょう( ゚д゚)ノ
興味がある方はウォーターダンシングスピーカーで調べてみると良いかもです

音質が気になる方は後期モデルがお勧めらしいです
では今回はこんなとこで( ´∀`)/~~