fc2ブログ

    PC記事をメインに【基本不真面目たまには真面目】をモットーとして生きる男のブログです┗(^o^ )┓

    2012年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年07月

    PREV | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    【考えたら】また欲しいものが生まれました【負け】

    はーい、またやってきましたよ 無我使いしそうな内容が・・・(´・ω・`:)
    でもまぁ全部買うわけじゃないので 夢として書けば大丈夫 きっと きっと・・・

    1、三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-S(BK)
    or IIYAMA XB2374HDS-B
    K0000254151_20120610020919.jpg
    グレア、IPS液晶、白色LEDバックライト、応答速度3.8ms(オーバードライブ)

    233WXは今の機種の一個前のモデルですが値段が21,000円ほどなので
    映像のみの観賞用としてみればコスパが良いようにも感じます。
    ただスルーモードが省かれているモデルなので格闘やレースなど
    速度性が高いゲームには向かないのが気になるところ。

    ゲームもしたいなら後継機であるRDT234WX-Sのが良さそうな感じだが
    それに応じて値段も上がるので悩む(35,800円)

    それならば三菱さんを諦め安価でIPS+入力遅延が少ないと噂がある
    IIYAMA XB2374HDS-Bが候補に入りそうだが(18,200円)
    こっちはノングレアなので今回の候補に入りそうにないかもしれない・・

    いやでも・・ 将来的に3枚構成(54,000円)という手もあると迷う(;^ω^)

    まぁ

    3枚構成なんて絶対にやりませんけどね!

    置く場所がないんでry

    ≫ 続きを読む

    | PC関係 | 21:30 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

    ≫ EDIT

    茨城県笠間市 道の市 に行ってきました

    どうもこんにちわ
    今回は茨城県笠間市にて毎年開催されております
    第9回「道の市」に行ってきました
    1.jpg
    詳しい情報はこちらをどうぞ → 第9回「道の市」トップ

    去年は地震災害などの影響もあり、中止になってしまいました道の市ですが
    各所のご要望や、みんなが楽しめる会場場として改めて開催を行ったようです

    今回は地元と言うこともあり、休んで見学です

    ≫ 続きを読む

    | いい旅夢気分 | 13:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    ≫ EDIT

    BMS専用PC作成その4 復活編

    今だから思う、BMS専用PCの分解を行ったことに後悔が・・・

    てな感じで去年の6月辺りを最後に、部屋に置いておくのは邪魔だということで
    00020_20120523050600.jpg
    当の昔に分解しておりましたコレ

    まぁ狭い部屋に立ち環境を作るんじゃないよって感じですよね・・・

    ≫ 続きを読む

    | ⅡDX&BMS | 23:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

    ≫ EDIT

    G530 (HDG) VS GT220 DX9対決

    今回は2000円で投げ売りされていたGT220のベンチマークになります
    対決させる相手はちょうど良さそうなセレロンG530のHDグラフィックスを使います
    なお今回はちゃんとワットチェッカーを使って消費電力を測ります

    スペック
    CPU Intel Celeron G530(2.4GHz)
    RAM CFD W3U1333Q-2G(DDR3 2GBx2枚)
    MB GIGABYTE GA-H61M-USB3-B3 [Rev.2.0]
    SSD Intel X25-V Value SATA SSD〈40GB〉
    SC Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT-FCS
    電源 Super Flower SF-600R14HE(4系統18A、600W、80ブロンズ)
    OS 軽量windowsXP SP3
    20120601_203040.jpg
    ある目的のためにOSを入れ替えました
    ですのでエクスペリエンスのデータは取れておりません(;^ω^)

    VGA 
    Celeron G530 HD Graphics (64MB+2)
    GT220(GDDR3,1GB)

    ≫ 続きを読む

    | GPU関係 | 21:30 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

    PREV | PAGE-SELECT |