BMS専用PC作成その1 痛い子の象徴編
2011年まで後1日、
決めた目標が一つも実らないままで終了するのもアレだったので
せめてBMS用 立ち環境を揃えようかと思いました。
完全なBMS用PCというコンセプトなので
さっそうと組み上げたPCは優しい性能。

OS 極軽量化済みXP Home SP3 32bit
CPU Intel Core 2 Duo E8400(3.0GHz)
RAM Transcend JM2GDDR2-8K(1GB×2)
VGA 玄人志向 9500GT
MB Gigabyte GA-EP45-UD3R
HDD WD 10000rpm 80GB
SC 導入予定あり
電源 SCY-450T1-PH12 450W <ケース付属>
これならフレーム落ちは無いだろうと予想した構成にしてみました
決めた目標が一つも実らないままで終了するのもアレだったので
せめてBMS用 立ち環境を揃えようかと思いました。
完全なBMS用PCというコンセプトなので
さっそうと組み上げたPCは優しい性能。

OS 極軽量化済みXP Home SP3 32bit
CPU Intel Core 2 Duo E8400(3.0GHz)
RAM Transcend JM2GDDR2-8K(1GB×2)
VGA 玄人志向 9500GT
MB Gigabyte GA-EP45-UD3R
HDD WD 10000rpm 80GB
SC 導入予定あり
電源 SCY-450T1-PH12 450W <ケース付属>
これならフレーム落ちは無いだろうと予想した構成にしてみました
| ⅡDX&BMS | 21:31 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑