ソフトって言ってもGeForceのドライバに付属する
タスクバー ユーティリティのコントロールパネルに
ちょっとした機能を追加するというものです
ソフトのダウンロードはNVIDIAドライバページへ飛び
ESAサポート付NVIDIAシステムツール というものをダウンロードする

インストール方法は一般的なインストーラーなので
指示にしたがって簡単にインストール出来ます
インストールが完了するとコントロールパネルに二つの項目が追加されます
*システムドライバの更新
この設定を利用することでドライバを常に最新版にすることが可能になります
非常に便利な機能で、時間指定による更新の確認も可能となっており
公式サイトで設定する項目を省いて、簡単に更新することができます
*デバイス設定
こちらも非常に便利な機能で
安全動作でのオーバークロックの最適値を計測できたり
手動OC設定、プロファイルの作成
GPUファンの制御が出来るようになったりしますが
GPUオーバークロックは大変危険な行為であり、マネをしてPCが起動しなくなる、他様々な不具合が発生しても当サイトは責任を持ちませんので宜しくお願いします。やりすぎたグラフィックボードのクロックアップは、CPU・メモリのクロックアップより遥かにキケンな行為ですので調整するときは注意しましょう。他にもNVIDIA System Monitorというモニタリングのソフトも付属しているので
お試しでインストールしてみると少しだけ楽しみが増えたりします
自分のブログでは簡単な説明でまとめているのでもっと詳しく知りたい方は
他のサイト様の記事を参考にしてもらったほうがいいかもしれません
参考サイト様
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/ntune_gpu.htmlhttp://softwarereviews.seesaa.net/article/62447435.html少なからず自動更新機能が搭載されるだけでも非常に便利な機能なので
毎回更新をしてるって人にはお勧めですので
暇な方はレッツインストール!〈ry
では今回はこんなところで・w・ノシ